小野竹喬|日本画買取や美術品買取なら東京都大田区の株式会社獏

株式会社獏
  • 無料査定フォーム
  • LINE査定はこちら

小野竹喬の版画・日本画の買取価格とポイント

小野竹喬

1889年〜1979年 物故作家。
日本画家。岡山県生まれ。生家は文具商だったが後にラムネ製造業を始める。1902年に笠岡小学校高等科を卒業し、家業を手伝う。1903年に画家になる決心をし、京都に出て竹内栖鳳の門に入る。1905年に竹内栖鳳から「竹橋」の雅号をもらう。この頃から土田麦僊と親交が始まる。1909年に土田麦僊とともに京都市立絵画専門学校別科に入学する。本科2年には村上華岳、榊原紫峰、入江波光がいた。1910年に評論家・田中喜作を中心とする懇談会結成に参加する。会員は津田青楓、黒田重太郎、土田麦僊らがいる。1911年に京都市立絵画専門学校を卒業する。1921年に土田麦僊らと共に渡欧する。途中、香港、シンガポール、マラッカ、ボンベイ等を経て、フランスへ到着する。翌年帰国し、雅号を「竹橋」から「竹喬」へ改める。1947年に京都市美術専門学校教授となる。1968年に文化功労者を受賞する。1976年に文化勲章を受章する。晩年も京展や日展を中心に出品して、百貨店や美術館で展覧会を開催する。享年89。

故郷岡山にある笠原市立竹喬美術館のHPはコチラ

買取ポイント

小野竹喬の作風

小野竹喬といえば、<風景>を題材にした絵画作品ではないでしょうか。洋画的な手法を果敢に取り入れ古典的な日本画とは異なる独自の表現方法を会得しました。空間を残さずに画面全体を色で覆いつくす作品は、竹喬が使用したパステルカラーと相性が良く、鑑賞者に安らぎの時を与えてくれます。写実的に表現できる画力があるからこそ、当時のスタンダードから逸れた独自の表現方法を確立できます。古典的な様式で描かれている作品もありますが素晴らし画力です。

小野竹喬の買取金額について

高価買取のポイントは<色>でしょう。画面全体を色で彩色している作品が高価買取しやすいです。近現代の日本画に共通することですが作品の内容によって評価が大幅に異なります。小野竹喬の日本画でも構図、サイズ、コンディションによって買取査定額が10万〜200万円と大きな違いが出ます。パステル調の鮮やかな色合いで構成された作品は100万円以上の買取査定額になる可能性が高いですが、古典的な日本画を世襲している構図や色味が少ない作品は10万〜30万円前後の可能性もあります。

小野竹喬は版画作品も制作していますが、5,000円〜10,000円前後の買取となります。

小野竹喬の鑑定について

小野竹喬の日本画は<小野竹喬鑑定委員会(ギャラリー鉄斎堂内)>が所定鑑定機関となります。鑑定書が無くても査定後にとれますのでお気軽にお問合せください。
小野竹喬は掛軸作品も制作していました。掛軸が入っている共箱が無いと買取価格が大幅に下がるので注意が必要です。また、近年の住宅事情から掛軸を飾る床の間が少なくなっているため、額装に変更している作品を見かけます。このような作品は共箱のサインが書かれている部分を板にしています。これを共板と呼び、共シールと同様の意味合いです。


日本画の買取について詳しくみる

小野竹喬の作品

  • 春提

    ■春提(版画)
    リトグラフで制作された版画作品です。買取査定額は5千円です。
  • 湖

    ■湖(版画)
    木版で制作された版画作品です。買取査定額は5千円です。
  • 五月雨をあつめて早し最上川

    ■五月雨をあつめて早し最上川(版画)
    木版で制作された版画作品です。買取査定額は5千円です。

PageTop

  • 美術品買取専門店 獏
  • 〒143-0016 東京都大田区大森北3-5-7 ロイヤルビル1階
  • フリーダイヤル 0120-89-0007 TEL:03-6423-1033
  • 営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日・祝日
  • POSTIVE OFF
  • youtube
  • instagram
  • facebook