マイセン

どこにも負けない
マイセンの高価買取実積

マイセン

キリスト図陶板
キリスト図陶板
20
掲載日:2024/12/16

マイセン

花
8
掲載日:2025/04/17

マイセン

青被せ白鳥花瓶
青被せ白鳥花瓶
5
掲載日:2024/07/05

マイセン

春の寓意シリーズより『鳥篭 』
春の寓意シリーズより『鳥篭 』
4
掲載日:2025/04/17

マイセン

花と果実柄ランプ
花と果実柄ランプ
4
掲載日:2025/04/17

マイセン

ブルーオーキッド
ブルーオーキッド
4
掲載日:2024/07/05

マイセン

ピンクローズ カップ&ソーサー
ピンクローズ カップ&ソーサー
1.1
掲載日:2025/04/17

高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由

査定時点の最高値で買取

美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。

価値を正しく見抜く査定力

累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。

  • staff01

    査定歴13年:小林
    得意分野は美術品全般

  • staff02

    査定歴6年:山本
    得意分野は九州エリアの陶磁器

  • staff03

    査定歴4年:立石
    得意分野は現代アート

  • staff04

    査定歴3年:正村
    得意分野は絵画・陶磁器

  • staff05

    査定歴2年:楜澤
    得意分野はファインアート

高額査定の裏付となる販路

美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

マイセンを売却いただいたお客様の声

  • 「マイセン-馬に乗ったティンパニ奏者」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 福岡 / 男性・60代 /

    レビューコメント

    長年飾っていたマイセンの馬に乗ったティンパニ奏者を手放すことにし、出張買取をお願いしました。担当の方は到着時間も正確で、査定も丁寧に行ってくださいました。状態や市場価値についても詳しく説明してくれたので納得してお譲りできました。信頼できる対応に感謝しています。

    この度はマイセンのフィギュリンをお譲りいただき、ありがとうございました。ご自宅にて安心してご相談いただけるよう、丁寧かつ誠実な査定を心がけております。また何かございましたら、ぜひご用命ください。

    山本
  • 「マイセン-ブルーオーキッド」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 岡山 / 男性・70代 /

    レビューコメント

    長らく家に眠っていたマイセンを査定してもらいました。担当の方はとても親切で、丁寧な応対に感動しました。信頼できる方にお任せできて、とても良い取引ができました。

    長年ご愛用されていたマイセンを当店で査定させていただき、感謝申し上げます。お客様の満足と信頼が私たちの最大の喜びです。今後も丁寧な対応を持続し、お客様の期待を裏切らないよう努力してまいります。

    立石
  • 「マイセン-カップ&ソーサー」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 富山 / 女性・50代 /

    レビューコメント

    西洋アンティークを趣味で収集しており、一部を手放すことにしました。査定員の方の知識が豊富で安心できました。思った以上の金額で買い取っていただき大変満足しています。

    趣味で収集された西洋アンティークの一部を当店で買い取らせていただき、大変感謝しております。お客様の期待を超える価格での買取ができたこと、そして当店の知識とサービスにご満足いただけたことは、私たちにとっても大きな喜びです。今後も変わらぬ信頼をお寄せください。

    立石
  • 「マイセン-カップ&ソーサー」をお買取り

    ★★★★★

    店頭買取 / 岩手 / 男性・70代 /

    レビューコメント

    この度はお世話になりました。担当の方が非常に専門的な知識を持っており、持ち込んだアンティーク食器について、細かい部分まで査定してくれました。また、食器の歴史背景についても興味深く話してくださり、査定を待つ間も楽しく過ごせました。

    アンティーク食器の査定を担当させていただき、ありがとうございました。食器の歴史や価値についてお伝えでき、査定を楽しい時間に変えられたことを嬉しく思います。お客様にとって価値ある情報を提供できたこと、心から感謝しております。

    小林
  • 「マイセン-ハンググライダー」をお買取り

    ★★★★★

    店頭買取 / 愛知 / 女性・70代 /

    レビューコメント

    マイセンを査定に出しました。担当の方が作品の技術的な側面と歴史的背景を丁寧に説明してくれ、作品への理解が深まりました。非常に信頼できる対応でした。

    マイセンの査定において、当店の対応に信頼を寄せていただき、ありがとうございます。作品の背景や技術的側面を理解することは、査定の精度を高めるために非常に重要です。今後もその信頼を裏切ることのないよう、精進を続けてまいります。

    立石

マイセン買取のよくある質問

  • マイセンですが使用感がある場合でも買取してもらえますか?

    多少の使用感があっても買取可能です。ただし、保存状態が買取価格に影響するため、ヒビや欠けなどの状態によっては査定額が変わる場合があります。

  • マイセン1客だけしかありませんが、買取できますか?

    マイセン1客でも買取可能です。ただし、フルセットに比べて買取価格は低くなります。

  • 本物かどうかマークをみてもわからないのですが、一度見てもらえますか?

    もちろん、マイセンのマークの確認はお任せください。製造年代やシリーズごとに異なるマークが使われるため、判断が難しい場合もあります。専門のスタッフが丁寧に確認いたします。

  • 古いマイセンじゃないと値段は付きませんか?

    古いマイセンでなくても、人気のシリーズや状態によっては、十分な値段が付く場合があります。

  • マイセンの他にもウェッジウッドなどがあるのですが、まとめて査定はできますか?

    はい、マイセンに加えてウェッジウッドなど他のブランド品もまとめて査定可能です。複数のブランドがあれば、ぜひ一緒にお持ちください。専門知識を持ったスタッフが、丁寧に査定いたします。

獏の想い

staff01

美術品は文化であり、後世に残すべきもの

美術品にはそれぞれの価値があり、適正な評価が必要です。専門外の業者に処分されることなく、適切な査定で次の世代へ繋ぐお手伝いをいたします。

株式会社獏代表

価値が急上昇中の作家

買取強化中

マイセンの買取実績新着一覧

高価買取されやすいマイセン作品の種類

    • 真夏の夜の夢

      マイセンの「真夏の夜の夢」シリーズは、シェイクスピアの物語をモチーフにし、妖精の森で繰り広げられる人間模様を描いています。金やプラチナを使った豪華な装飾と、ハンドメイドの絵付けが特徴です。特にカップ&ソーサーは12種類あり、未使用であれば数万円で買取されることもあります。コレクターに人気が高く、希少性があるため、高価買取が期待できます。

    • アラビアンナイト マイセン

      アラビアンナイト

      このシリーズは、アラビアンナイトの物語をモチーフにした美しいデザインが特徴です。色鮮やかな絵柄と繊細な装飾が施されており、見た目の美しさが魅力です。また、制作数が限られているため、希少価値が高いです。こうした理由から、コレクターの間で人気があり、高い値段で取引されることが多いです。

    • スノーボール

      スノーボールは、美しい白い花の模様が特徴で、まるで雪のような繊細なデザインが魅力です。スノーボールは、その精巧な作りと優雅な見た目から、多くの人々に愛されています。また、マイセンの中でも特に人気が高く、希少価値があるため、高い値段で取引されることが多いです。

    • パゴダ人形 マイセン

      パゴダ人形

      1730年にケンドラーによって造型されたもので、マイセン窯を代表するフィギュアです。頭と手が動き、舌が出たり入ったりする仕掛けがあり、非常に珍しいデザインです。また、「福を呼び寄せる」という意味も込められており、そのユニークさと縁起の良さから人気があります。

    • 古いマイセン

      古いマイセンとは、1924年以前に制作された作品を指し、特に戦前に作られたものが多く含まれます。人物や動物を題材にしたフィギアや鑑賞用のプレートなどが特徴です。これらの作品は、歴史的価値と希少性が高く、コレクターの間で非常に人気があります。状態が良ければ特に高額で取引されることが多いです。そのため、古いマイセンは高価買取が期待できるのです。

マイセンを高く売るポイント

保存状態の良さ

マイセンの食器やフィギュリンの状態は、買取価格に大きく影響します。新品未使用に近い状態で、キズや汚れ、欠けがない場合は高価買取が期待できます。逆に、修復が必要な状態や欠損があると、査定価格は大きく下がります。

人気のシリーズや作家の評判

マイセンの中でも特に希少なシリーズや、有名作家による作品は、市場での需要が高いです。例えば、「アラビアンナイト」のような高級シリーズは、その希少性から高価買取の対象となりやすいです。

バックスタンプの確認

マイセンの製品にはバックスタンプ、すなわち窯印が施されています。この窯印は製造年代や真作であることを示す証拠であり、査定時にはこのバックスタンプをしっかりと確認します。

マイセン サイン

付属品やセットの確認

セット商品を査定に出す際には、一式揃った状態であることが望ましく、欠けている部分がないことで高価買取が期待できます。箱や証明書などの付属品やセットの状態を確認し、一緒に査定に出すことが大切です。

マイセンの今後の動向

マイセン ポイント

2024年現在、バブル期と比べるとかなり安い金額で推移をしています。しかし、人気シリーズや珍しい作品は依然として高価買取が期待できます。一方、シンプルなカップ&ソーサーや陶板などのベーシックなアイテムは買取価格が厳しい状況です。

マイセンとは?特徴・歴史をご紹介

定義

マイセンは、1710年にドイツで創設された磁器ブランドです。このブランドは、ヨーロッパで初めて硬質磁器を製造したことで知られており、300年以上の歴史を持っています。マイセンの磁器は、その細かな絵付けと優れた品質で世界中に愛されています。

マイセン

特徴

絢爛豪華な装飾からシンプルな絵付けまで、さまざまな表現が特徴的です。特に「マイセンブルー」として知られる深いブルーの染付は、開窯当時から続く伝統で、多くの人々に愛されています。1723年からは、贋作を防ぐために「クロスソード」と呼ばれる窯印が用いられており、これは世界最古のトレードマークの一つとしても有名です。さらに、マイセンは無形文化遺産にも指定されており、その技術はドイツ国内で非常に価値が高いとされています。興味がある方は、この美しい磁器を一度手に取って見ることをおすすめします。

歴史

マイセン磁器は、約300年前にドイツで生まれました。この時代、ヨーロッパでは中国や日本の磁器は非常に高価で珍重されていましたが、その製法は秘密にされていました。ザクセンの選帝侯アウグスト強王は、その秘密を解き明かすために錬金術師ヨハン・フリードリッヒ・ベトガーを雇い、研究を進めさせました。彼の努力が実を結び、ヨーロッパで初めての硬質磁器がマイセンで作られることとなりました。その白く輝く磁器は、王侯貴族に愛され、高く評価されました。

マイセン磁器の窯印とデザインの特徴

マイセン磁器はその窯印として、交差した二本の剣が有名です。1720年ごろから、ほかの窯での製造が広まったためオリジナル性を証明する印として付けられるようになりました。剣の形やデザインは時代ごとに異なり、鞭のような形状や略称のARが加えられるなど、制作年代を特定する指標にもなっています。デザイン面では、ヨーロッパの磁器でありながら東洋的なエッセンスが特徴です。初期の作品には日本の柿右衛門図案や中国のドラゴンが見られ、その後シノワズリやインド・ドイツの花が取り入れられました。洋食器のイメージが強いですが、磁器人形も製造されています。

マイセン売却のおすすめコンテンツ

記事一覧

店舗情報


マイセン買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

獏で買取できる商品一覧

マイセン買取は獏にご依頼ください

マイセンの食器やフィギュリンは、見た目が美しく、たくさんの人に愛されています。当社では、これらの作品がどれだけ素敵で価値があるかを専門の知識で評価し、公正な価格でお買取りします。お持ちのマイセンがどんなに古くても、大切にされていたものなら高い価格で買い取ることが期待できます。
マイセンは世界中で高く評価されているため、特にレアなシリーズや美しいデザインのものは、高価買取の対象になります。保存状態も大切ですが、どのようなマイセンでも是非、お気軽に美術品買取専門店『獏』へご相談ください。