漆器

どこにも負けない
漆器の高価買取実積

木村表斎

蒔絵文箱
蒔絵文箱
5
掲載日:2023/11/24

沈金弁当箱
沈金弁当箱
2.5
掲載日:2024/12/23

高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由

査定時点の最高値で買取

美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。

価値を正しく見抜く査定力

累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。

  • staff01

    査定歴13年:小林
    得意分野は美術品全般

  • staff02

    査定歴6年:山本
    得意分野は九州エリアの陶磁器

  • staff03

    査定歴4年:立石
    得意分野は現代アート

  • staff04

    査定歴3年:正村
    得意分野は絵画・陶磁器

  • staff05

    査定歴2年:楜澤
    得意分野はファインアート

高額査定の裏付となる販路

美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

漆器を売却いただいたお客様の声

  • 「漆器-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 静岡 / 女性・70代 /

    レビューコメント

    古い漆器の買取を依頼しました。担当の方が非常に親切で、各漆器の特徴や市場価値を丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。

    古い漆器の買取をご依頼いただき、ありがとうございました。担当者が丁寧な説明と高価買取を実現したこと、大変嬉しく思います。お客様の期待を超えるサービスを提供することが私たちの目標です。今後とも宜しくお願い申し上げます。

    正村
  • 「漆器-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 大阪 / 男性・60代 /

    レビューコメント

    古い日本家屋を改装する際に出てきた漆器を査定に出しました。担当の方は、それぞれの漆器がどの時代のものか、どのような工夫がされているかを詳細に解説してくれました。ありがとうございました。

    日本家屋の改装時に出てきた漆器を査定させていただき、感謝申し上げます。担当者が時代背景や工夫された点を詳しく説明したことがお役立ちできたようで嬉しいです。今後も伝統的な工芸品の価値を正確に評価し、お客様に提供し続けます。

    立石
  • 「漆器-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 福岡 / 女性・50代 /

    レビューコメント

    我が家で代々受け継がれてきた漆器を整理することにし、獏さんに査定を依頼しました。それぞれの品に対する適正な価格を提示していただき、非常に満足しています。

    代々受け継がれた漆器の査定をお任せいただき、誠にありがとうございます。それぞれの品に適正価格を提示できたことを光栄に思います。これからも伝統ある漆器に対する尊重と正確な価値評価を続けて参ります。

    山本
  • 「漆器-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 兵庫 / 女性・50代 /

    レビューコメント

    祖父の遺品整理の一環として、長年家族が大切にしてきた漆器を査定に出しました。担当の方がとても丁寧に一点一点を見てくださり、価値を詳しく説明してくださいました。査定価格にも満足しており、祖父もきっと喜んでいると思います。

    この度はご祖父様の漆器を当店で査定いただき、ありがとうございます。お客様とご祖父様の大切な遺品を丁寧に扱うことができ、光栄です。今後も価値ある品々に対して適切な評価を行い、ご満足いただけるサービスを提供し続けます。

    立石
  • 「漆器-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 愛知 / 男性・40代 /

    レビューコメント

    数十年ぶりに祖母の家から見つかった漆器を査定してもらいました。担当の方が非常に専門的な知見を持っており、漆器の保存状態や市場での価値を丁寧に説明してくださいました。思ったより高額で買取っていただき、大変驚いています。

    ご祖母様の家から出た漆器を高価買取させていただいたこと、心から感謝しております。専門的な知見を持つ担当者が丁寧な査定を心掛けております。これからもお客様に満足いただける査定を提供することをお約束します。

    立石
  • 「漆器-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 東京 / 男性・60代 /

    レビューコメント

    古い家屋を整理していた際、押入れの奥から漆器を発見しました。漆器について詳しく知らなかったため、処分しようと考えていました。しかし、こちらの買取サービスに査定を依頼したところ、思いがけなく高値で買い取れることがわかりました。ありがとうございました。

    古い家屋からの漆器発見とその査定結果に驚かれたこと、心より感謝申し上げます。ご不要と思われていた品が価値あるものであることが判明し、お役に立てて嬉しい限りです。今後とも正確な査定を行い、お客様にとって最良の結果をお届けします。

    楜澤
  • 「一式」をお買取り

    ★★★★★

    店頭買取 / 福岡 / 女性・50代 /

    レビューコメント

    我が家で代々受け継がれてきた漆器を整理することにし、獏さんに査定を依頼しました。それぞれの品に対する適正な価格を提示していただき、非常に満足しています。

    代々受け継がれた漆器の査定をお任せいただき、誠にありがとうございます。それぞれの品に適正価格を提示できたことを光栄に思います。これからも伝統ある漆器に対する尊重と正確な価値評価を続けて参ります。

    山本

漆器買取のよくある質問

  • 漆器の状態が悪く、傷や汚れが目立ちますが、買取可能でしょうか?

    傷や汚れの状態によって、査定額が下がる可能性はございますが、買取可能な場合もございます。傷や汚れの位置、大きさ、深さ、漆器の種類などを考慮して査定いたします。

  • 箱や付属品がない漆器でも買取可能でしょうか?

    箱や付属品がない漆器でも、買取可能です。ただし、箱や付属品があると、漆器の状態や価値を判断しやすいため、査定額が上がる可能性がございます。

  • 作家名がわからない漆器を所有していますが、買取可能でしょうか?

    作家名がわからない漆器でも、買取可能です。漆器の特徴や時代、制作技法などを参考に査定いたします。

  • 大量の漆器をまとめて買取してもらいたいのですが、可能でしょうか?

    はい、大量の漆器でもまとめて買取可能です。ご自宅への出張査定も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 漆器の種類によって、買取価格に差はありますか?

    はい、漆器の種類によって、買取価格に差がございます。一般的に、蒔絵や沈金など、高度な技法で作られた漆器の方が、高価買取される傾向があります。また、茶道具や仏具など、用途によって価値が異なる場合もございます。

獏の想い

staff01

美術品は文化であり、後世に残すべきもの

美術品にはそれぞれの価値があり、適正な評価が必要です。専門外の業者に処分されることなく、適切な査定で次の世代へ繋ぐお手伝いをいたします。

株式会社獏代表

漆器の買取実績新着一覧

高価買取されやすい漆器の作家

    • 中村宗哲 四季草花蒔絵手提付三重箱 出典:国立博物館所蔵品統合検索システム

      中村宗哲(なかむら そうてつ)

      中村宗哲は、千家十職の一つである塗師の家門であり、茶道具の製作で高い評価を得ています。特に棗の美しい漆塗りは有名で、その精巧な技術と洗練された気品が特徴です。歴代の宗哲は、俳句や書画にも通じ、芸術性の高い作品を生み出してきました。現在は13代目が活動しており、その作品は高価買取されやすいです。

    • 一后一兆(いちごいっちょう)

      一后一兆は石川県出身の蒔絵師で、輪島塗の名手として知られています。彼の作品は、豪華絢爛なデザインと緻密な技術が特徴です。特に茶道具の棗は高く評価され、多くの茶会で使用されています。彼の作品は高値で取引されることが多く、自らの署名入りの木箱も非常に貴重です。一后一兆の作品をお持ちの方は、ぜひ買取査定をお勧めします。

    • 黒田辰秋(くろだ たつあき)

      黒田辰秋は、京都で活躍した天才漆芸家・木工家です。1904年に生まれ、父親が漆匠だったことから幼少期からこの世界に触れ、一流の作家を目指しました。彼は、民藝運動に参加し、木工芸と漆芸で多くの名品を生み出しました。1968年には重要無形文化財「木工芸」保持者として人間国宝に認定され、その後も実直に作品を作り続けました。黒田辰秋の作品は、茶道具の買取市場でも高値で取引されています。

    • 松田権六(まつだ ごんろく)

      松田権六は、華やかさと侘びの精神を兼ね備えた天才蒔絵師です。7歳から蒔絵に触れ、東京美術学校で学んだ後、1943年に教授となり、多くの後進を育てました。1955年には人間国宝に認定され、その名声は国内外で高く評価されています。伝統的な作品に加え、蒔絵万年筆など新しい試みも行い、その作品は茶道具買取市場でも高く評価されています。

    • 音丸耕堂(おとまる こうどう)

      音丸耕堂は、香川漆芸を極め、茶道具の世界に革新をもたらした彫漆家です。大正から昭和にかけて活躍し、その技術は現在でも高く評価されています。音丸耕堂は石井磬堂に讃岐彫を学び、漆工玉楮象谷に師事して彫漆を修得しました。幾度もの困難を乗り越え、「漆月之花手筥」で特選を受賞するなど、多くの名誉を手にしました。人間国宝にも選ばれ、その作品は今も茶道具買取市場で高い評価を受けています。

漆器を高く売るポイント

素材と漆器の種類

高品質な天然木や国産漆を使用している漆器は、特に高価査定につながります。また、お椀、香合、棗、櫛・簪、中国漆器のような特定の漆器の種類は、市場での需要が高く、高値がつきやすいです。

蒔絵や螺鈿などの加飾

蒔絵や螺鈿の技術が施された漆器は、その繊細さと美しさから高い評価を受けます。これらの装飾が状態良好であれば、より高い査定額が付けられる可能性があります。

漆器 高く売るポイント

作家の評判を考慮する

著名な作家による漆器は、その名声によって高い価値が付けられます。一后一兆など有名な作家の作品は、特に高価買取の対象となります。

付属品の有無を確認する

証明書や共箱などの付属品が揃っていると、漆器の真作である証明となり、価値を高めます。特に作家物の場合、作家名や作品名が記された証明書やサインがあると、買取価格が上がります。

保存状態の良さを保つ

漆器がダメージを受けていないことは、価値を維持する上で最も基本的な要素です。色褪せ、汚れ、破損がないことが重要です。定期的に漆器をチェックし、必要に応じて適切に清掃することが勧められます。

漆器の今後の動向

2024年現在、嫁入り道具として使用された椀のセットなどの伝統的な漆器は、需要が低迷している傾向があります。一方、金箔や銀箔を用いた蒔絵や螺鈿で装飾された華やかなデザインの漆器は、近年需要が高まっています。

漆器とは?特徴・歴史をご紹介

定義

漆器は、木に漆を何層にも塗り重ねて作る日本の工芸品です。この工芸品は、木の温もりと漆の光沢が特徴で、古くから日本の家庭で大切に使われています。例えば、お正月に使うお椀や、特別なお祝いで使う重箱などがあります。これらは、見た目が美しく、使い心地も良いため、長い間、多くの人に愛されてきました。

漆器 特徴歴史

特徴

漆器は非常に耐久性が高く、その強度は塩酸や硫酸にも溶けないほどです。漆は金属を接着する力も持っており、漆器が壊れた場合の修理にも使用されます。また、漆が固まると水をはじく皮膜を形成するため、漆器は水にも強いです。これにより、日常使いの汁椀や湯呑みに最適で、液体を入れても漏れる心配がありません。さらに、漆は熱を伝えにくい性質を持っているため、熱いものを入れても外側が熱くなりにくく、手で持つ際に便利です。これらの特性から、漆器は日々の生活や特別な贈り物にも適しており、長く愛用されています。

歴史

漆器は、日本の伝統的な工芸品で、その歴史は非常に古いです。漆器は縄文時代から使われており、その当時から日本人の生活に欠かせないアイテムでした。この技術はもともと日本にあったもので、後に中国からさらに多くの技法が伝わり、日本独自の漆文化が花開きました。例えば、飛鳥時代には仏教とともに多くの漆芸技術が伝わり、寺院や仏像の装飾に用いられました。特に有名なのは、法隆寺にある「玉虫厨子」です。また、平安時代には蒔絵や螺鈿が流行し、貴族の生活を華やかに彩りました。これらの事例から、漆器はただの日用品にとどまらず、日本の文化や歴史を形作る重要な要素であったことがわかります。

日本三大漆器:紀州漆器、会津漆器、輪島塗を知る

輪島塗

日本三大漆器とは、紀州漆器、会津漆器、輪島塗を指します。紀州漆器は和歌山県で生産され、使い込むほどに味わいが増す朱漆が特徴です。会津漆器は福島県会津地方で作られ、湿潤な気候が漆作業に適しており、縁起の良いデザインと洗練された装飾が魅力です。輪島塗は石川県で製作され、その丈夫さと美しさで知られています。これらの漆器は、日本の伝統工芸品として、美しさと実用性を兼ね備え、多くの人々の生活を豊かにしています。

漆器売却のおすすめコンテンツ

記事一覧

店舗情報


漆器買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

  • 北海道・東北エリア

    北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
  • 関東エリア

    東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨
  • 信越・北陸エリア

    福井 新潟 長野 富山 石川
  • 東海エリア

    愛知 静岡 岐阜 三重
  • 関西エリア

    大阪 京都 兵庫 奈良 和歌山 滋賀
  • 中国・四国エリア

    岡山 広島 鳥取 島根 山口 香川 徳島 高知 愛媛
  • 九州・沖縄エリア

    福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

獏で買取できる商品一覧

漆器買取は獏にご依頼ください

漆器はその美しさと歴史で価値が決まります。使わなくなった漆器がお家にあれば、それがどれだけ古くても、当社で丁寧に査定します。漆器の素材や作り手によっては、思わぬ高価買取が期待できるかもしれません。
ご自宅で眠っている漆器はありませんか?古い漆器でも、当社では専門的な知識を持ったスタッフがその価値を正確に評価します。状態が良くない漆器でも価値を見いだし、適正な価格で買い取らせていただきます。是非、お気軽に美術品買取専門店『獏』へご相談ください。