レプリカ絵画・複製画

どこにも負けない
レプリカ絵画・複製画の高価買取実積

平山郁夫

パルミラ遺跡を行く・夜
パルミラ遺跡を行く・夜
8
掲載日:2021/12/05

平山郁夫

流沙浄土変
流沙浄土変
3
掲載日:2025/02/12

片岡球子

めでたき富士
めでたき富士
1.5
掲載日:2023/04/14

東山魁夷

朝雲
朝雲
1.2
掲載日:2024/03/02

高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由

査定時点の最高値で買取

美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。

価値を正しく見抜く査定力

累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。

  • staff01

    査定歴13年:小林
    得意分野は美術品全般

  • staff02

    査定歴6年:山本
    得意分野は九州エリアの陶磁器

  • staff03

    査定歴4年:立石
    得意分野は現代アート

  • staff04

    査定歴3年:正村
    得意分野は絵画・陶磁器

  • staff05

    査定歴2年:楜澤
    得意分野はファインアート

高額査定の裏付となる販路

美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

レプリカ絵画・複製画を売却いただいたお客様の声

  • 「藤田嗣治-カフェ」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 神奈川 / 男性・60代 /

    レビューコメント

    知人から譲り受けた藤田嗣治の画があり、真贋も分からず困っていたところ、出張査定をお願いしました。担当の方が丁寧に確認してくださり、複製であることも含めてしっかり説明してもらえたので納得できました。適正な査定額を提示していただき、無理のない取引ができたことに感謝しています。

    この度は藤田嗣治の複製画についてご相談いただき誠にありがとうございました。複製作品でも保存状態や人気により評価が変わるため、慎重に査定させていただきました。ご満足いただけて嬉しく思います。また機会がございましたら、いつでもご相談くださいませ。

    正村
  • 「横山大観-霊峰飛鶴」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 福岡 / 女性・40代 /

    レビューコメント

    祖母から譲り受けた横山大観の掛軸を、今回査定に出させていただきました。いくつかの店を回りましたが、こちらの店の担当の方の知識と誠実さに惹かれて、売却を決意しました。大変感謝しています。

    この度は、数あるお店の中から当店をお選びいただき、誠にありがとうございます。祖母様から譲り受けられた掛軸とのこと、大変思い入れのある作品だったかと思います。今後もお客様にご満足いただけるよう、精一杯努めてまいります。

    山本

レプリカ絵画・複製画買取のよくある質問

  • どんなレプリカ絵画・複製画が買取対象ですか?

    版画のように限定部数がる且つ需要がある作家の作品を対象にしております。例外的に限定部数が無いレプリカ絵画や複製画も取り扱っているため、お気軽にご相談ください。

  • 作品の価値はどのように判断されますか?

    価格評価は、年代、作者、技法、保存状態、市場での需要に基づいて行います。レプリカ絵画・複製画に関しては美術的に評価できない作品も一定数あるためチェックが必要です。

  • 古いレプリカ絵画・複製画でも価値はありますか?

    骨董的な価値を見出すことができれば価値が付きます。希少性やマーケットからの需要も大切になります。

  • レプリカ絵画・複製画の保管方法についてアドバイスはありますか?

    直射日光を避け、湿度と温度が安定した場所で保管してください。耐久性がある作品のため、著しい劣化が見受けられる作品は見かけないです。

  • 適正な複製画の価格を知る方法はありますか?

    適正価格を知るには、専門の買取業者に査定を依頼するのが最も確実です。特に絵画の買取を専門で行っている会社が良いでしょう。

獏の想い

staff01

美術品は文化であり、後世に残すべきもの

美術品にはそれぞれの価値があり、適正な評価が必要です。専門外の業者に処分されることなく、適切な査定で次の世代へ繋ぐお手伝いをいたします。

株式会社獏代表

レプリカ絵画・複製画の買取実績新着一覧

高価買取されやすいレプリカ絵画・複製画の作家

    • 東山魁夷の朝雲(工芸)の作品写真

      東山魁夷

      東山魁夷の作品は、「東山ブルー」と呼ばれる独特の青色が特徴で、自然の美しさを表現しています。特に、彩美版と呼ばれる高級美術複製画は、高精細な技術で原画の質感や色調を忠実に再現しており、上質な額装と版画に近い風合いが評価され、一般的な工芸と比べて市場価値が高くなります。また、限定部数が設けられた作品は希少性があるため、さらに高額で取引されることが多いです。

    • 平山郁夫のパルミラ遺跡を行く・夜(工芸・彩美版)の作品写真

      平山郁夫

      昭和から平成にかけて活躍した日本画家で、特にシルクロードをテーマにした作品が評価されています。その人気から日本画や水彩の複製が数多く出回っていますが、彩美版や限定部数があると買取価格が高くなります。

    • 片岡球子の大観の富士(版画)の作品写真

      片岡球子

      鮮やかな色彩と独特の構図で日本画の新境地を切り開いた画家です。力強い筆致と富士山などの日本的なモチーフが評価され、複製画も数多く作られました。他の作家同様、彩美版であったり、限定部数がある作品だと高価買取が期待できます。

レプリカ絵画・複製画を高く売るポイント

綺麗な保存状態を維持しておく

レプリカ絵画・複製画に関しても鑑賞して楽しむものです。そのため、描かれている部分だけではなく額縁のコンディションも重要です。大切に保管することをオススメします。

額縁

付属品を揃えておく

限定部数があるレプリカ絵画・複製画の多くは、箱・袋・保証書などの付属品が付いております。そのため、このような付属品があると評価しやすい傾向です。

作家の評判を把握する

知名度、画壇や美術史における高い評価、受賞歴を持つ作者の作品は、市場で高値で取引される可能性があります。基本的に需要がある作家ではないとレプリカ絵画・複製画は制作されないですが、市場価値があるかはまた別の話となります。

レプリカ絵画・複製画の今後の動向

2025年現在、よほど需要がある作家のレプリカ絵画・複製画ではないと価値は付かないでしょう。作品の性質上、資産としてではなく観賞用として販売されることが殆どです。そのため、中古市場で購入する方よりも新品で購入する層が多い印象です。

レプリカ絵画・複製画とは?特徴・歴史をご紹介

定義

レプリカ絵画及び複製画とは、オリジナルの絵画を模写または再現した作品を指し、業界では「工芸」とも呼ばれています。これらは通常、原画の作者や著作権者の許可のもとに制作され、オリジナルに忠実な再現を目的としています。複製画は、オリジナルの作品の価値を尊重しつつ、より多くの人々にアートを楽しんでもらうための役割も担っています。

特徴

レプリカ絵画・複製画は、通常、印刷技術を用いて大量に生産されるため、比較的手頃な価格で入手できることが一般的です。また、画家の没後に制作されることが多く、特に「エスタンプ」と呼ばれる日本特有の用語が使われることがあります。エスタンプは、オリジナルの作品を基にして、他の人が制作した作品を指しますが、作者が直接関与していないため、オリジナル版画に比べて価値が低くなることが多いです。

歴史

複製画の歴史は古く、ルネサンス期(14~16世紀)にさかのぼります。この時期、版画技術が発展し、画家たちは自らの作品を広める手段として版画を利用しました。19世紀には印刷技術が進化し、複製画の制作がより効率的になりました。この技術革新により、それまで王族や富裕層など一部の特権層だけが楽しむものであったアートが一般の家庭にも浸透し、名画を楽しむ文化が広まりました。さらに現代では、デジタル技術の進歩により、オリジナル作品の微細な部分まで再現できるようになっています。この技術革新により、複製画はさらなる価値を持つようになりました。

レプリカ絵画・複製画と他の形式との違い

シルクスクリーン

版画とは、特定の技法(木版画、銅版画、リトグラフなど)を用いて制作されるアート作品です。原画を元にして作成される点では複製画と似ていますが、版画は通常、限定枚数で制作され、作家のサインやエディション番号が付与されることが多いです。そこが大量生産される複製画との大きな違いで、これにより版画の価値が保たれ、コレクターにとっての魅力が増します。
贋作はオリジナルを装い、不正に制作・販売されるものです。一方、複製画は著作権を尊重し、合法的に制作されるため、安心して楽しむことができます。
また複製画は、アートポスターとも異なります。複製画はオリジナル作品の忠実な再現を目的とする一方で、アートポスターは主に商業目的で制作されます。ポスターはデザイン性や広告性を重視するため、必ずしもオリジナルに忠実ではありません。

レプリカ絵画・複製画売却のおすすめコンテンツ

記事一覧

店舗情報


レプリカ絵画・複製画買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

獏で買取できる商品一覧

レプリカ絵画・複製画買取は獏にご依頼ください

有名作家の複製画は、美術品市場で需要が高く、思わぬ高値がつくことがあります。特に平山郁夫のような巨匠の作品は、コレクターの関心を集めやすく、高価買取が期待されます。当店では、最新の市場情報をもとに適正な査定額をご提示いたします。
レプリカ絵画や複製画は、状態が良好であればさらに高評価となることが多いです。額装や保存状況なども含めて、専門スタッフが丁寧に確認します。お手元に複製画がございましたら、是非、お気軽に美術品買取専門店獏へご相談ください。