日本掛軸

どこにも負けない
日本掛軸の高価買取実積

大橋翠石

猛虎の図
猛虎の図
8
掲載日:2025/04/04

鏑木清方

白梅
白梅
6
掲載日:2024/10/31

土田麦僊

魚介
魚介
1
掲載日:2024/04/18

穐月明

籠の富貴花
籠の富貴花
1
掲載日:2024/03/27

穐月明

雛図
雛図
1
掲載日:2024/03/01

小倉遊亀

胡瓜
胡瓜
買取価格:お問い合わせください
掲載日:2025/05/24

堅山南風

紅白和妍
紅白和妍
買取価格:お問い合わせください
掲載日:2025/03/27

前田青邨

茄子
茄子
買取価格:お問い合わせください
掲載日:2022/01/22

高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由

査定時点の最高値で買取

美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。

価値を正しく見抜く査定力

累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。

  • staff01

    査定歴13年:小林
    得意分野は美術品全般

  • staff02

    査定歴6年:山本
    得意分野は九州エリアの陶磁器

  • staff03

    査定歴4年:立石
    得意分野は現代アート

  • staff04

    査定歴3年:正村
    得意分野は絵画・陶磁器

  • staff05

    査定歴2年:楜澤
    得意分野はファインアート

高額査定の裏付となる販路

美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

日本掛軸を売却いただいたお客様の声

  • 「永井満慶-猛虎」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 福井 / 男性・60代 /

    レビューコメント

    長年実家に保管していた永井満慶の掛軸を査定していただきました。父の愛用品でしたが、管理が難しくなり売却を決意。価値が分からなかったものの、担当の方が詳しく説明してくださり、納得のいく価格で買い取ってもらえました。出張買取だったので、大きな掛軸を持ち運ぶ手間もなく、スムーズに進められて助かりました。丁寧な対応に感謝しています。

    この度は大切な掛軸をお任せいただき、誠にありがとうございました。長年ご家族で大切にされていた品ということで、丁寧に査定させていただきました。出張買取がご負担の軽減につながったようで、何よりです。またお手伝いできることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

    立石
  • 「作者不明-花鳥図」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 熊本 / 男性・50代 /

    レビューコメント

    祖父が集めていた掛け軸の整理をすることになり、何点か査定をお願いしました。価値がわからず処分も考えていましたが、担当の方が一点ずつ丁寧に説明してくださり、とても勉強になりました。思いのほか高額な査定をしていただき、祖父の趣味が価値あるものだったことを知れて嬉しかったです。ありがとうございました。

    この度は大切な掛け軸をお任せいただき、誠にありがとうございました。一点一点に込められた歴史や価値をお伝えできたことを嬉しく思います。今後もご不要なお品がございましたら、ぜひご相談ください。

    山本
  • 「作者不明-正成讀書之図」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 東京 / 男性・60代 /

    レビューコメント

    昔から収集していた掛軸のコレクションを整理するため、今回まとめて査定に出させていただきました。一点一点丁寧に査定していただき、大変満足しております。特に気に入っていた作品は、思い入れがあるため手放すか迷っていましたが、担当の方のアドバイスもあり、決断することができました。

    この度は数多くの掛軸をご売却いただき、誠にありがとうございます。コレクションの整理は、決断が難しいことだと思います。お客様にご満足いただけるよう、丁寧に査定し、ご納得いただけるご提案を心がけております。

    正村
  • 「作者不明-六歌仙図(仮題)」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 福岡 / 女性・70代 /

    レビューコメント

    今回、長年自宅に飾っていた掛軸を査定していただきました。正直、どれくらいの値段がつくか不安でしたが、担当の方の丁寧な説明と、予想以上の査定額に大変満足しております。出張買取もスムーズに行え、助かりました。また機会があればぜひ利用したいです。

    この度は数ある買取店の中から当店をお選びいただき、誠にありがとうございます。お客様にご満足いただけたようで、私たちも大変嬉しいです。出張買取は、お客様のご都合に合わせて柔軟に対応させていただいております。今後もお客様にご満足いただけるよう、より一層サービスの向上に努めてまいります。

    山本
  • 「作者不明-徳川家康遺訓(仮題)」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 兵庫 / 女性・60代 /

    レビューコメント

    祖母から譲り受けた掛軸が数点あり、まとめて査定していただきました。一つ一つ丁寧に説明してくださり、それぞれの掛軸の良さについて教えていただきました。おかげさまで、掛軸についてもっと詳しく知ることができました。

    この度は数点の掛軸をお売りいただき、誠にありがとうございました。お客様に少しでも掛軸について理解を深めていただけたなら幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

    立石
  • 「掛軸-一式」をお買取り

    ★★★★★

    出張買取 / 福岡 / 女性・80代 /

    レビューコメント

    担当の方が掛軸の価値を正確に評価してくれて、非常に満足しています。古いものほど価値があること、保存状態がいかに重要かを細かく説明していただきました。思っていたよりも高い価格で買取していただけたので、大変感謝しています

    この度は、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。お客様の貴重な掛軸を高く評価させていただき、ご満足いただけたことを大変嬉しく思います。保存状態の重要性や古い掛軸の価値についてお伝えできたことも、私たちの使命の一つです。今後も、お客様の掛軸の美しさを長く保つお手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

    山本
  • 「沼田晏宏-梅に小禽」をお買取り

    ★★★★★

    店頭買取 / 東京 / 男性・50代 /

    レビューコメント

    担当の方が非常に専門的な知識を持っており、父の掛軸について詳しく教えてくれました。そのおかげで、掛軸を手放す決断が少し楽になりました。金額についても大変満足です。ありがとうございました。

    お父様の掛軸に関するお話を伺い、ご決断を少しでも楽にできたこと、そして金額にご満足いただけたことが私たちにとっても大きな喜びです。掛軸はお客様の大切な思い出を繋ぐものですから、当店も丁寧に扱わせていただきます。今後ともお客様のニーズに応えられるよう、努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    正村

日本掛軸買取のよくある質問

  • どんな日本掛軸が買取対象ですか?

    時代や作者、状態に関わらず、様々な日本掛軸を査定しております。大和絵、浮世絵、日本画など幅広く取り扱っております。

  • 日本掛軸作品の価値はどのように判断されますか?

    買取金額は、年代、作者、技法、保存状態、市場での需要に基づいて行います。作家の知名度や需要が最も重要となります。

  • 適正な日本掛軸の価格を知る方法はありますか?

    適正価格を知るには、掛け軸や絵画専門の買取業者に査定を依頼するのが最も確実です。特に当社みたいに絵画が強い業者がオススメです。

  • 日本掛軸の保管方法についてアドバイスはありますか?

    直射日光を避け、湿度と温度が安定した場所で保管してください。また、共箱と呼ばれる作家のサインなどが書かれている木箱が重要なため、処分しないように気を付けましょう。

  • 古い日本掛軸でも価値はありますか?

    はい、価値はあります。日本掛軸の中でも日本画系の作品は古くても100年前後のため、古さよりも作家の方が重要な評価基準となるでしょう。

  • 日本掛軸に関する知識がないのですが…。

    弊社では、日本掛軸に関する知識がなくても安心してご利用いただけるよう、丁寧にご説明させていただきます。

  • 大量にあるのですが大丈夫ですか?

    はい、大丈夫です。持ち運びが大変かと思いますので出張買取をオススメしております。点数が少なくても出張で対応できすので、お気軽にご依頼ください。

獏の想い

staff01

美術品は文化であり、後世に残すべきもの

美術品にはそれぞれの価値があり、適正な評価が必要です。専門外の業者に処分されることなく、適切な査定で次の世代へ繋ぐお手伝いをいたします。

株式会社獏代表

日本掛軸の買取実績新着一覧

高価買取されやすい日本掛軸の種類

    • 作家が有名

      日本掛軸の中でも高価買取されやすいものは、著名な作家による作品です。例えば、横山大観は日本画の巨匠で、「富士山図」などが評価されています。上村松園は美人画で名高く、優美な女性像が特徴です。伊東深水も美人画を得意とし、近代的な女性像を描きました。西郷隆盛は書の掛軸が人気で、歴史的価値が高いとされています。棟方志功は版画家ですが、力強い筆致の書画も評価されます。これらの作家の掛軸は、美術市場で高額取引されることが多いです。

    • 日本画 高価買取 美術館

      美術館などの来歴がある

      美術館に収蔵されていた作品や、展覧会で展示された掛軸は、その真正性や価値が保証されているため、市場での評価が高まります。例えば、有名な東京国立博物館や京都国立博物館に所蔵されていた掛軸や、権威ある美術商・ギャラリーの鑑定書付きの作品は、高額で取引されやすいです。来歴が明確な作品ほど、コレクターや投資家からの需要が高まります。

    • 上村松園の菊寿(日本画)の作品写真

      作家の代表作

      著名な画家が手掛けた掛軸でも、一般的な作品と比べて、代表作や代表的な画題は市場価値が高くなります。例えば、横山大観の「富士山図」、上村松園の美人画などは、それぞれの作風を象徴する作品として人気があります。また、棟方志功の書画や版画作品、西郷隆盛の書も代表的な作品として評価が高く、希少価値があるため高額査定されることが多いです。

日本掛軸を高く売るポイント

綺麗な保存状態を維持しておく

掛軸は絵画と異なりむき出しになっている事が殆どです。結果、ダメージも発生しやすくて目立ちやすいため、買取金額に影響を与えやすいです。

付属品を揃えておく

日本の近代掛け軸は共箱と呼ばれる、作家のサインとタイトルが記載された箱も重要です。この共箱が無いだけで評価は下がります。一方、極端に古い掛軸や海外の掛軸では共箱が無くてもマイナス要因にはなりません。

共箱

作家の評判を把握する

知名度、画壇や美術史における高い評価、受賞歴を持つ作者の作品は、市場で高値で取引される可能性があります。特にマーケットから需要があるかが重要です。

作品の希少性を理解する

有名な作者、古い時代の作品、珍しい題材を持つ日本掛軸は希少価値が高く、その結果、高値で取引される可能性があります。

日本掛軸の今後の動向

日本掛軸 高く売るポイント

2025年現在、住環境を考慮すると掛軸の需要は強いとは言えません。一方、極端に古い作品や有名作家の作品は一定の需要があります。

日本掛軸とは?特徴・歴史をご紹介

定義

日本掛軸とは、日本の書や絵画を裂や紙で表装し、床の間などに掛けて鑑賞する作品形式の総称です。巻き取りが可能なため、収納や持ち運びが容易であり、季節や行事に応じて掛け替えられる特徴を持ちます。単なる装飾品ではなく、芸術作品としての価値も高く、茶道や禅の世界など、日本文化と深く結びついた重要な美術様式です。

特徴

日本の掛軸は、伝統的な装飾品であり、芸術作品としても高く評価されています。構造は、本紙(絵画や書)、表具(布や紙の装飾)、軸木(巻き取り用の棒)で構成され、簡単に掛け替えや収納が可能です。掛軸には「わび・さび」や「幽玄」といった日本独自の美意識が反映され、茶道や禅の精神とも深く結びついています。種類は「書」「画」「書画」の3つに分かれ、四季折々の題材が選ばれます。春は桜、秋は紅葉など、季節感を表現する役割も持ちます。

掛軸

歴史

日本の掛軸は、飛鳥時代(592年-710年)に中国から仏教とともに伝来しました。初期の掛軸は仏画が中心で、寺院で礼拝の対象として使用されました。平安時代(794年-1185年)には、貴族文化の発展に伴い、和歌や漢詩を描いた掛軸が登場し、床の間に飾る習慣が広まりました。鎌倉時代(1185年-1333年)には禅宗の影響を受け、禅僧による書や水墨画が流行しました。室町時代(1336年-1573年)には茶道が確立し、茶室の装飾として掛軸が重要視されました。江戸時代(1603年-1868年)には庶民の間にも普及し、風景画や花鳥画が人気を集めました。明治時代以降、西洋文化の影響を受けつつも、掛軸は美術品としての価値を高め、現代では伝統文化の象徴として受け継がれています。

日本掛軸の著名な作家と代表作品

渡辺省亭の晩秋(掛軸)の作品写真

日本の掛軸は、多くの著名な画家によって発展してきました。狩野永徳(1543-1590年)は、戦国時代に活躍した狩野派の代表的な画家で、「唐獅子図」や「洛中洛外図屏風」など、豪華で力強い作品を残しました。円山応挙(1733-1795年)は写実的な表現を追求し、「幽霊図」や「雪松図屏風」で知られます。特に幽霊の足を描かない技法は後の怪談文化に影響を与えました。渡辺省亭(1851-1918年)は明治・大正時代に活躍し、「四季花鳥図」や「群鶴図」など精緻な花鳥画を描きました。これらの画家たちの作品は、日本美術の歴史において重要な位置を占めており、現在も美術館やギャラリーで鑑賞することができます。

日本掛軸売却のおすすめコンテンツ

記事一覧

店舗情報


日本掛軸買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

獏で買取できる商品一覧

日本掛軸買取は獏にご依頼ください

日本掛軸は、作者や来歴によって大きな価値を持ちます。特に有名作家の代表作や、美術館に収蔵されていた作品は市場での評価が高く、高額査定が期待できます。当社では、豊富な知識と実績を活かし、お客様の大切な掛軸を正しく査定し、適正な価格をご提案いたします。
長年しまい込んでいた掛軸でも価値がある可能性があります。保存状態が悪くても、高く評価される作品も多く、思わぬ価格がつくことがあります。状態に関わらず査定を承りますので、是非、お気軽に美術品買取専門店『獏』へご相談ください。