掛軸

どこにも負けない
掛軸の高価買取実積
高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由
査定時点の最高値で買取
美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。
価値を正しく見抜く査定力
累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。
査定歴13年:小林
得意分野は美術品全般-
査定歴6年:山本
得意分野は九州エリアの陶磁器 査定歴4年:立石
得意分野は現代アート査定歴3年:正村
得意分野は絵画・陶磁器査定歴2年:楜澤
得意分野はファインアート
高額査定の裏付となる販路
美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

掛軸を売却いただいたお客様の声
-
「松林桂月-月宵花影」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 静岡 / 男性・60代 /レビューコメント
実家の整理中に松林桂月の南画掛軸が見つかり、傷みもあったためどうしたものかと悩んで出張査定をお願いしました。シミがある状態でもしっかり見てくださり、保存状況や市場での価値を丁寧に説明していただけたので納得して手放すことができました。誠実な対応に感謝しています。
この度はご実家の大切なお品をご相談いただきありがとうございました。松林桂月の作品はシミや経年劣化があっても評価される部分が多く、しっかり査定させていただきました。ご満足いただけたことを嬉しく思います。またのご用命をお待ちしております。
小林 -
「永井満慶-猛虎」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 福井 / 男性・60代 /レビューコメント
長年実家に保管していた永井満慶の掛軸を査定していただきました。父の愛用品でしたが、管理が難しくなり売却を決意。価値が分からなかったものの、担当の方が詳しく説明してくださり、納得のいく価格で買い取ってもらえました。出張買取だったので、大きな掛軸を持ち運ぶ手間もなく、スムーズに進められて助かりました。丁寧な対応に感謝しています。
この度は大切な掛軸をお任せいただき、誠にありがとうございました。長年ご家族で大切にされていた品ということで、丁寧に査定させていただきました。出張買取がご負担の軽減につながったようで、何よりです。またお手伝いできることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
立石 -
「俊幸-蓬莱山」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 京都 / 男性・60代 /レビューコメント
父が大切にしていた掛軸を査定していただきました。自宅に来ていただける出張買取はとても助かりました。価値があるものか半信半疑でしたが、担当の方が丁寧に説明してくださり、納得のいく価格で買い取っていただきました。父の思い出の品を丁寧に扱ってくださったことも嬉しかったです。ありがとうございました。
この度は大切な掛軸をお任せいただき、誠にありがとうございました。ご自宅での査定がご負担を減らすお手伝いとなったようで何よりです。お品物の背景や価値についてもご納得いただけたようで安心いたしました。また何かございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
立石 -
「島本光典-川蝉」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 石川 / 女性・40代 /レビューコメント
実家の片付けをしていたところ、花鳥画の掛軸が何本か出てきたので、お店に持ち込みました。価値があるのか分からず不安でしたが、担当の方が一つひとつ詳しく査定してくれたので安心できました。中には貴重な作品もあったようで、思っていたより高く買い取っていただけました。
この度は花鳥画の掛軸をお持ち込みいただき、誠にありがとうございました。長年大切に保管されていた作品をしっかりと査定でき、ご納得いただけたことを嬉しく思います。ご相談だけでも大歓迎ですので、またお気軽にお越しください。
立石 -
「土佐光成-鶉」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 岡山 / 男性・40代 /レビューコメント
祖父が生前大切にしていた掛軸を整理することになり、出張査定をお願いしました。古い作品ばかりだったので期待していませんでしたが、担当の方が丁寧に説明してくださり、思った以上の査定額を提示していただきました。
この度は大切な掛軸の査定をお任せいただき、誠にありがとうございます。ご満足いただけたようで何よりです。ご祖父様の想いが込められた作品を正しく評価できたことを光栄に思います。またの機会がございましたらぜひご相談ください。
立石 -
「梶谷有芳-南天」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 岐阜 / 女性・60代 /レビューコメント
父が集めていた掛軸の整理を進める中で、専門の方に査定をお願いしたいと思い、出張買取を依頼しました。担当の方が一点ずつ丁寧に確認し、作家や時代背景についても詳しく教えてくださったので、とても安心できました。
大切なお父様のご遺品を当店にお任せいただき、誠にありがとうございました。思い入れのある作品だからこそ、適切な評価が必要です。今後も丁寧な対応を心がけてまいりますので、お困りの際はぜひご相談ください。
立石 -
「作者不明-花鳥図」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 熊本 / 男性・50代 /レビューコメント
祖父が集めていた掛け軸の整理をすることになり、何点か査定をお願いしました。価値がわからず処分も考えていましたが、担当の方が一点ずつ丁寧に説明してくださり、とても勉強になりました。思いのほか高額な査定をしていただき、祖父の趣味が価値あるものだったことを知れて嬉しかったです。ありがとうございました。
この度は大切な掛け軸をお任せいただき、誠にありがとうございました。一点一点に込められた歴史や価値をお伝えできたことを嬉しく思います。今後もご不要なお品がございましたら、ぜひご相談ください。
山本 -
「和信-水墨山水」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 千葉 / 女性・50代 /レビューコメント
祖父が大事にしていた掛軸がいくつかありましたが、今後使う機会もないため査定をお願いしました。初めての買取で緊張しましたが、担当の方が丁寧に対応してくださり、安心して取引できました。査定額も納得のいくもので、大切に扱っていただけたことが嬉しかったです。また何かありましたらお願いしたいです。
大切なお祖父様の掛軸をお売りいただき、ありがとうございました。初めての買取とのことでしたが、ご安心いただけたようで何よりです。これからもお客様に寄り添った丁寧な対応を心がけてまいりますので、また何かございましたらお気軽にご相談ください。
正村
掛軸買取のよくある質問
-
箱が無くても価値はありますか?
作品によっては箱が無くても問題ありません。しかしながら、箱は無いと評価が下がる作家は多いです。例外的に中国人作家は箱が無くても大きく査定額に影響を与えません。箱の有無に関しては日本独自の文化になります。
-
破れや汚れのある掛け軸も買取できますか?
買取可能です。ダメージの程度により査定額が異なります。修復が必要になるダメージですと修復費の兼ね合いで大幅に査定額が下がるかと思います。一般的には修復する際には表装自体も取りかえる事が多いです。そのため、額装された作品と比べると掛軸の修復費は高くなる傾向です。
-
同じ作家で買取金額が異なるのはなぜですか?
作家の中でも人気がある図柄やモチーフによって買取金額は異なります。多くの作家は代表的なモチーフが高価買取の期待ができます。例えば、横山大観なら富士山、上村松園なら美人画といったイメージです。人気があるモチーフとそうではないモチーフでは査定額に10倍以上の差がつく事も珍しくありません。
-
点数が多いので出張買取(無料)をお願いできますか?
はい、出張で対応させていただきます。具体的なお住い次第ですが、関東・関西・九州エリアであれば早急にお伺いできるかと思います。上記以外のエリアでも出張で伺っておりますので、お気軽にご相談ください。
-
掛軸に書かれた文字が読めないのですが、どんな作品か不明です。そういう場合は買取可能ですか?
文字が読めないような品物であっても、どのようなものであれ一つ一つ丁寧に査定することが可能ですので、一度ご相談ください。
獏の想い
獏で買取できる
掛軸関連のカテゴリ
価値が急上昇中の作家
掛軸の買取実績新着一覧
高価買取されやすい掛軸のモチーフ
掛軸を高く売るポイント
綺麗な保存状態を維持しておく
掛軸は紙や絹に描かれているため、温度や湿度の管理が重要です。一年に一度、乾燥した時期に2〜3日陰干しすることが推奨されます。
掛軸のダメージに関して
掛軸も油絵や版画と同様に温度と湿度の管理が重要です。紙か絹に描かれているので、劣悪な環境に長い間置いてあると
<シミ>がでます。しかしながら、管理はそこまで難しく無く一年に一回乾燥した時期に2〜3日陰干しするのが予防策と言われています。また、乾燥材を入れるのも効果的です。掛軸に関しても修復は可能ですが、場合によっては表装ごと変える必要もありますので費用が高くなりがちです。なので、高額作品以外は修復しない業者が多いかと思います。

共箱・箱書きといった付属品を揃えて保存しておく
共箱(作家自身がタイトルとサインを記した木箱)や識箱(作家以外の人が鑑定の意味を込めてサイン等を書いた木箱)は、買取評価を高める重要な要素です。

作家の評判や作品の希少性を考慮する
有名な作家や希少価値の高い作品は、買取価格が上がりやすいです。作家の市場での需要や作品の稀少性を把握しておくことが重要です。
軸先の素材をチェックする
軸先(掛軸の下部についている棒飾り)の素材は、作品の価値を左右します。高価な素材を使用している作品は、買取価格が高くなる傾向にあります。
軸先とは
掛軸の下部についている棒飾りです。掛軸を巻く時はこの部分を持って巻いていきます。なぜ軸先を覚えた方が良いか?軸先を見ておおよその相場を想定できるのです。
油絵や日本画などは作家の価値が高ければ高いほど、良い額に入れてあります。
額縁を画材屋さんで購入すると数千円から1、2万円程ですが、有名店に頼むと10~30万円します。高額作品ではないと良い額に入れる事が出来ないので、1つの判断材料になります。掛軸の場合も同様で表具で良し悪しを判断できますが、多少の経験が必要なので軸先だけの判別方法を紹介します。
軸先の素材について
大事なのは使われている<素材>です。プラスティックが使われている作品は買取価格が低くなる事が多いです。画像だと分かりにくいかもしれませんが、軸先がプラスティックの画像を載せておきます。
もしご自宅に掛軸がありましたら一度見てみてください。
ただ、貴重な作品でも安価な表装をされている場合もありますので一度ご相談ください。

鑑定書や証明書がある場合は一緒に提出する
作品の真贋を証明する鑑定書や証明書がある場合、買取価格が上がる可能性があります。特に、高価な作品や有名な作家の作品の場合、その価値を証明するために重要です。
汚れていても修復可能な状態であれば査定に出す
掛軸は修復が可能な場合が多いです。汚れやダメージがあっても、修復によって価値が回復する可能性があるため、査定に出してみる価値があります。

掛軸の種類や作家物としての評価を理解する
日本の掛軸と中国の掛軸では評価が異なる場合があります。また、作家物としての評価が高い作品は、骨董としての価値も加味されるため、買取価格が高くなりやすいです。
掛軸の今後の動向
2024年現在、古い作品は狩野派や円山派などがあり、詳細な来歴がなければ評価が難しいです。新しい作品、例えば戦前や戦後の横山大観などは、名前だけでなく作品の質も重要視されます。中国の作品は以前ほどの勢いはなく、作家によって価値が変わり、近年は下降傾向にあります。
掛軸とは?特徴・歴史をご紹介
定義

特徴
掛軸の最大の特徴は、その格式高い美しさと、部屋の雰囲気を一変させる力にあります。掛軸は、季節に応じて飾り替えることができ、室内に季節感をもたらします。また、掛軸を通して、日本人の精神性や美意識を感じ取ることができます。
掛軸には、床の間に掛ける「床掛け」、仏壇に掛ける「仏壇掛け」、茶室で用いる「茶掛け」など、使用場所や目的に応じた種類があります。これらはそれぞれ、掛けられる場所の雰囲気や、そこで行われる行事に合わせた選び方が重要です。
歴史
掛軸の起源は中国にあり、日本には仏教とともに伝わりました。日本では、掛軸が仏教の礼拝の対象として、また、室内装飾としての役割を果たすようになりました。時代が進むにつれて、掛軸は日本独自の形式や美意識を持つようになり、日本の美術品としての地位を確立しました。
掛軸の役割は、歴史を通じて変化してきました。当初は主に仏教の礼拝用として用いられていましたが、次第に茶の湯や日本の住居における重要な装飾品としての位置づけられるようになりました。特に茶の湯の文化が発展するにつれて、掛軸は茶室の精神を象徴するアイテムとして、また季節感を表現する手段として、重要な役割を果たすようになりました。現代においても、掛軸は日本の伝統文化や美意識を伝える存在として、その価値を再認識されつつあります。
狩野派や円山派
よく問合せで狩野派や円山派といった江戸時代を中心に活躍した作家の依頼を受けます。この辺りは昔と比べて評価基準が若干異なり非常に扱いづらくなってきています。理由としては日本国内の物故作家で有名な人は所定鑑定機関が設けられる流れになったためです。日本画の重要な販売経路である百貨店などで売るには真筆の根拠が必要です。近代の作家は所定鑑定機関が設けられていますが、江戸時代の作家は殆どありません。その為、百貨店を主な売先としている業者は取り扱が難しくなったという経緯です。過去に美術館や博物館などに貸し出した来歴が重要になってきます。
掛軸売却のおすすめコンテンツ
店舗情報
-
東京店
- 住所
東京都大田区大森北3-5-7 ロイヤルビル1階 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み)【要予約】
- 住所
-
大阪店
- 住所
大阪市中央区内平野町1-1-5 西大手前ビル103号 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
名古屋店
- 住所
愛知県名古屋市東区百人町56 佳成ビル102号室 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
広島店
- 住所
広島県広島市南区的場町1-6-17 102号室 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
福岡店
- 住所
福岡県福岡市博多区諸岡2-4-1 大和ビル103 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
掛軸買取対応エリア
全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください
東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。
無料です!
お気軽にご連絡
ください!