静物画

どこにも負けない
静物画の高価買取実積
高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由
査定時点の最高値で買取
美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。
価値を正しく見抜く査定力
累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。
査定歴13年:小林
得意分野は美術品全般-
査定歴6年:山本
得意分野は九州エリアの陶磁器 査定歴4年:立石
得意分野は現代アート査定歴3年:正村
得意分野は絵画・陶磁器査定歴2年:楜澤
得意分野はファインアート
高額査定の裏付となる販路
美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

静物画を売却いただいたお客様の声
-
「高田保雄-椿」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 神奈川 / 女性・50代 /レビューコメント
両親が生前に購入していた油彩画を、実家の整理に伴って出張査定してもらいました。美術の知識がほとんどなく不安でしたが、担当の方がとても丁寧に説明してくださり、安心して売却を決めることができました。絵に込められた価値をきちんと伝えていただけて良かったです。
この度は高田保雄の油彩画をお譲りいただき、誠にありがとうございました。ご家族の思い出が詰まったお品を信頼してお任せいただけたこと、大変光栄に存じます。今後も丁寧でわかりやすい査定を心がけてまいりますので、またの機会がございましたらお気軽にご相談ください。
楜澤 -
「南田昌康-一隅」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 神奈川 / 女性・50代 /レビューコメント
父が大切にしていた南田昌康の油彩画を出張で査定していただきました。自宅の整理を進める中で、価値があるものか不安でしたが、担当の方が作品の特徴や市場での評価を丁寧に説明してくださり、納得してお任せできました。とても丁寧な対応で、お願いして本当によかったです。
この度は南田昌康の油彩画をご売却いただき、誠にありがとうございました。ご家族の大切なお品に敬意をもって査定し、ご満足いただけたことを嬉しく思います。今後も丁寧で信頼いただける対応を心がけてまいります。
正村 -
「三嶋哲也-篭と葡萄」をお買取り
★★★★★
店頭買取 / 東京 / 男性・60代 /レビューコメント
三嶋哲也の油彩を店頭に持ち込みました。どこに相談すべきか迷っていたところ、知人の紹介でこちらを訪れました。作品の背景や市場価値について丁寧に説明していただき、安心して手放すことができました。査定額にも納得しています。
この度は三嶋哲也の油彩をご売却いただき誠にありがとうございます。経年による劣化はございましたが、作家の人気や作品性を重視して査定いたしました。今後もご満足いただける対応を心がけてまいりますので、またのご来店を心よりお待ちしております。
正村 -
「作者不明-グラスと果物」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 神奈川 / 男性・50代 /レビューコメント
亡くなった叔父の家を整理していた際に見つけた静物画を、出張買取でお願いしました。作者名の記載がなく、価値があるのか分からなかったのですが、担当の方が構図や技法などを丁寧に見てくださり、一定の評価をしていただけました。分からないものにも真摯に対応してもらえて、お願いして良かったです。
この度は静物画の買取をご依頼いただきありがとうございました。作者不明の作品でも、構図や筆致、保存状態などから美術的価値を見出せるものは多くございます。お客様のご不安に丁寧にお応えしながら査定を進めさせていただきました。今後も安心してご利用いただけるよう努めてまいります。
正村 -
「ジョルジュ・ブラック-パレットのある静物」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 大分 / 女性・70代 /レビューコメント
長年集めていたジョルジュ・ブラックの版画を整理する機会があり、こちらのお店に査定をお願いしました。担当の方の専門知識の深さに感心しました。一点一点丁寧に説明していただき、納得のいく価格で買い取っていただけました。また機会があれば利用させていただきたいです。
この度は貴重な版画コレクションをお持ちいただき、誠にありがとうございます。お客様にご満足いただけるよう、今後も専門知識を活かし、丁寧な査定と説明を心がけてまいります。またのご利用を心よりお待ちしております。
山本 -
「ポール・ギヤマン-花とバイオリン」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 大阪 / 女性・20代 /レビューコメント
長年大切にしてきた絵画の処分に悩んでいましたが、こちらの出張買取サービスを利用して本当に良かったです。自宅まで来ていただき、丁寧に査定していただいたおかげで、安心して手放すことができました。担当の方の知識が豊富で、絵画について色々教えていただけたことも嬉しかったです。また機会があれば、ぜひ利用させていただきたいです。
この度はご多忙の中、出張買取をご利用いただき誠にありがとうございました。お客様の大切な絵画を査定させていただき、その歴史や価値についてお伝えできたこと、大変嬉しく思います。お客様にご満足いただけたとのこと、スタッフ一同、大変励みになります。
立石 -
「鈴木信太郎-静物」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 大阪 / 女性・60代 /レビューコメント
実家の整理で、出張買取をお願いしました。母が長年大切にしていた鈴木信太郎の絵画があり、どうしても納得いく査定をお願いしたかったのですが、担当の方が非常に誠実に対応してくれました。作品の保存状態や特徴を丁寧に見ていただき、説明を交えた査定額に家族全員納得しました。本当にありがとうございました。
この度は出張買取をご利用いただき、誠にありがとうございました。大切にされていた鈴木信太郎の作品をお任せいただき、私どもも光栄に思います。ご家族皆様にご納得いただけたとのことで、何よりです。引き続き誠意あるサービスを提供してまいりますので、またのご利用をお待ちしております。
立石 -
「小磯良平-テーブル上の静物画」をお買取り
★★★★★
出張買取 / 石川 / 女性・50代 /レビューコメント
母が大切にしていた小磯良平の絵を、出張査定で買い取っていただきました。初めての依頼で緊張していましたが、担当の方が親切に対応してくださり、査定のポイントも詳しく教えていただきました。作品についての説明も興味深く、母の思い出を大切に扱っていただいたことが嬉しかったです。心から感謝しております。
この度は小磯良平の貴重な作品をご売却いただき、誠にありがとうございました。お母様の大切な思い出を尊重しながら査定できたことを大変光栄に思います。お客様に安心してお任せいただけたとのお言葉が、私たちの励みになります。また何かございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
小林
静物画買取のよくある質問
-
どんな静物画が買取対象ですか?
リアリズムからフォービスムまで、近代から現代、日本から海外と、絵画では一般的な主題のため幅広く取り扱っております。
-
作品の価値はどのように判断されますか?
価格評価は、年代、作者、技法、保存状態などの要素を総合的に考慮して査定額を決定しています。
-
適正な静物画の価格を知る方法はありますか?
適正価格を知るには、専門の絵画買取業者に査定を依頼するのが最も確実です。絵画を専門に取り扱っている会社であれば3社程度査定依頼すれば相場が理解できるでしょう。
-
静物画の保管方法についてアドバイスはありますか?
油絵、日本画、掛け軸、版画と多数のジャンルで描かれている静物画ですが、基本的には直射日光を避け、湿度と温度が一定の場所で保管することをオススメします。
-
静物画に関する知識がないのですが…。
弊社では、静物画に関する知識がなくても安心してご利用いただけるよう、丁寧にご説明させていただきます。
-
古い静物画でも価値はありますか?
作家物の方が高額になりやすい傾向です。特に有名な作家で古いと高価買取が期待できます。一方、まったく無名な作家だとしても古いだけで価値がでるケースもあります。
-
作家名が分からないですが査定可能ですか?
はい、可能です。専門家である当社がしっかりと確認して査定額を算出させていただきます。
-
大きくて重いので持ち運びが大変です。買取に来ていただけますか?
お伺い可能でございます。お住まいのエリアによっては難しい場合もございますので、まずはお問い合わせ頂き、詳細をお知らせください。
獏の想い
静物画の買取実績新着一覧
高価買取されやすい静物画の種類
静物画を高く売るポイント
綺麗な保存状態を維持しておく
作品技法によってはダメージが出やすいジャンルもあります。例えば、立体感がある油絵はワレ、日本画はシミ、などになります。どちらもダメージが発生してしまうと美観が損なわれ、市場価値は下がってしまいます。
付属品を揃えておく
作品の種類によって必要な付属品が異なります。例えば、既に亡くなっていて市場価値が高い作家だと鑑定書が必要となります。場合によってはギャラリーの証明書があった方が良いケースもあります。そのため、購入時にあった資料は保管することをオススメします。

作家の評判を把握する
知名度、画壇や美術史における高い評価、受賞歴を持つ作者の作品は、市場で高値で取引される可能性があります。これらの要因は作家の評判を示し、作品の価値を高める重要な要素です。
作品の希少性を理解する
マーケットで評価されている作品且つ希少であればあるほど市場価値が高まります。まずは自身が所有している作品がどのくらい需要があるかどうか確認する事が大切です。
静物画の今後の動向
2025年現在、静物画は絵画のモチーフとしてなくてはならないです。そのため、静物作品の需要が下がる可能性は低く、作家の知名度や作品のクオリティが重要になってくでしょう。
静物画とは?特徴・歴史をご紹介
定義

特徴
風景画や人物画と異なり、画家が自由にモチーフを選び、配置することができるため、画家の個性や表現したいものがダイレクトに反映されるのが特徴です。また、静物画は単に物を描くだけではなく、様々な意味や象徴を含んでいることがあります。例えば、果物は豊穣、花は美や儚さ、時計は時間の経過を象徴することが多く、このような象徴性が作品に深みを与えています。
歴史
静物画は、紀元前1世紀の古代ギリシャ・ローマの壁画にその起源を持ちます。当時は主に果物や狩りの獲物などが描かれ、豊かさを象徴していました。15世紀には宗教画の一部として発展し、17世紀に独立したジャンルとして確立されました。特にオランダでは、市民階級の台頭と共に、花卉画や食卓の静物画が人気を博し、静物画の黄金期を迎えました。
19世紀から20世紀にかけて、印象派や現代美術の影響を受け、静物画はさらに多様化しました。現代においても、静物画は多様なスタイルで描かれ続けており、アーティストたちは新しい技法や視点を取り入れています。
ヴァニタス画の世界:儚さと虚しさを描く芸術
ヴァニタス画は、物質的な豊かさと人生の無常性を対比させる寓意的な静物画として、17世紀オランダで特に人気を博しました。ラテン語の「vanitas(虚栄、空虚)」を由来とし、頭蓋骨や時計、枯れた花など、死や無常を思い起こさせるモチーフを用いて、物質的な豊かさや美しさが一時的であることを表現しています。
現代美術においても、ヴァニタスのテーマは再び注目されており、特にコロナ禍や社会的な不安の中で「生の儚さ」を考える機会が増えています。また、消費社会や物質主義に対する批判として、ヴァニタスのモチーフが再解釈されることもあります。
静物画売却のおすすめコンテンツ
記事一覧店舗情報
-
東京店
- 住所
東京都大田区大森北3-5-7 ロイヤルビル1階 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み)【要予約】
- 住所
-
大阪店
- 住所
大阪市中央区内平野町1-1-5 西大手前ビル103号 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
名古屋店
- 住所
愛知県名古屋市東区百人町56 佳成ビル102号室 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
広島店
- 住所
広島県広島市南区的場町1-6-17 102号室 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
-
福岡店
- 住所
福岡県福岡市博多区諸岡2-4-1 大和ビル103 アクセスMAP
-
営業時間
10時~18時(日・祝休み/土曜は不定休)【要予約】
- 住所
静物画買取対応エリア
全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください
東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。
無料です!
お気軽にご連絡
ください!