業者間オークション出品代行
業者間オークションとは?
業者のみが参加するオークションとなります。クリスティーズやサザビーズなどの公開オークションと異なり、業者のみしか参加できないオークションとなります。別名、交換会とも呼ばれます。公開オークションと比べると手数料も安く、早めに現金化できるのが特徴です。
メリット
オークションの一番のメリットは欲しい人が2人以上いれば相場以上の金額で落札される可能性がある点です。また基本的に最低落札価格を設定するため、希望金額に達しない場合は売却する必要はありません。
※作品によっては最低落札価格の設定をお受けできないケースもございます
※作品によっては最低落札価格の設定をお受けできないケースもございます
デメリット
必ず売却できる訳ではない点と売却までに時間を要する点です。メリットで見ていただいた通り、希望金額に達しない場合は作品をご返却させていただきます。
また、業者間オークションのタイミングによっては作品をお預かりしてから3〜4週間時間が必要となります。この2点がデメリットと言えるでしょう。
また、業者間オークションのタイミングによっては作品をお預かりしてから3〜4週間時間が必要となります。この2点がデメリットと言えるでしょう。
オークション出品代行の流れ
お申込み
まずはお電話・メール査定・LINE査定からお問い合わせ下さい。作品画像や詳細を合わせてお送りいただけますとスムーズにやり取りできます。まったく分からなくても問題ございません。簡易査定
いただいた情報をもとに大まかな落札予想金額をご提案させていただきます。オークションという性質上、希望的観測ではなく相場通りの金額でご提案させていただきます。※鑑定書の取得が必要な作品の場合は当社で代行も承っております
作品のお預かり
簡易査定にご納得いただけましたら作品をお預かりさせていただきます。出張・お持ち込み・宅配にて対応しております。お住いのエリアや作品の内容によってご相談させていただきます。
代行契約
現物を拝見させていただき作品コンディション等をチェックさせいていただきます。その後、具体的な最低落札価格を設定させいていただきます。最低落札価格に満たない場合はご返却させいていただきます。ご納得いただけましたら契約書を交わさせていただきます。
業者間オークションへ出品
契約書通り進めさせていただきます。※オークションにより強みのジャンルが異なるため、作品によっては別日になるケースもございます
お支払い
落札金額から手数料を差し引いた金額をお支払いさせていただきます。※具体的な手数料は下記を参照ください
お振込みの場合はオークション終了後3営業日以内にご入金させていただきます。

オークション代行の手数料
50万円未満 | 落札価格の20% |
50万円以上 | 落札価格の15% |
不落札の場合 | 手数料無料・作品のご返却 |
※出品に際しては事前の審査が必要となり、お受けできないケースもございます
※例:100万円で落札された場合は85万円のお支払い
※例:100万円で落札された場合は85万円のお支払い
オークション代行ができないケースとは?
◆当社が想定する最低落札金額とお客様の希望が合わないとき
◆鑑定書が必要な作品にもかかわらず鑑定書が取得できないとき
◆落札予想価格が安価になりそうな作品のとき
◆鑑定書が必要な作品にもかかわらず鑑定書が取得できないとき
◆落札予想価格が安価になりそうな作品のとき
獏で買取できる絵画・美術品
絵画・美術品の中でも、当社では以下の品目を特に強化買取しております。一般的に「美術品」と呼ばれるものにも様々なジャンルがありますが、代表的なものだけ掲載させていただいています。当社では自信を持ってご提案し続けることができるジャンルのみを厳選し、知識の維持・向上に日々努めているため、安心してお問い合わせください。作品によっては売る時期や、売る地域によって評価が異なるケースもあります。全国に十分な販路があるからこそできる買取金額をご提案させていただきます。
その他買取できる美術品
仏像、仏頭、仏画、巻物、根付、印籠、銀瓶(急須・湯沸等)、銀製品全般、ボンボニエール、鉄瓶、銅花入、武具、刀剣、鍔、煎茶器、コイン、ペルシャ絨毯、タペストリー、箪笥、漆製品全般(食籠・盆・重箱・文台)、蒔絵・螺鈿作品、アンモナイト、菊花石、硯、お酒など