
美術品買取で高値をつけてもらうためにするべきことはなんでしょうか?
美術品には全然詳しくないのですが、以前知人からお金を貸して欲しいと頼まれた際、後々揉めるのが嫌なので、もし返済が滞った場合を考えて知人が大事にしていた美術品を担保にしてお金を貸しました。 1年経って、全く返済がないので、知人に連絡し売りに出すことで了承を得ました。 ただ、私は美術品に全く詳しくないので、どんなところに売ればいいのか、どうすれば高値で買い取ってもらえるのか、全くわかりません。 何か、気を付けることはありますか? ちなみに住まいは大田区です。 |
専門家でないときちんとした査定ができない可能性があるので気を付けましょう
美術品の鑑定はとても難しいものです。 結論から言えば、美術品の鑑定は専門家に依頼するかどうかで、天と地ほどの価格の違いが起こります。 出張査定なども行ってくれるところがおすすめです。 気を付けるところで言えば、保管状況ですね。 美術品は、保存状態によっても査定額が変わってきます。 倍ちかく金額が変わることもあるので、気を付けてください。 ただ、気になったのが、本当に高価な値が付く美術品であれば、ご友人はそれを売りに出すか質に入れていたのでは?ということです。 経緯はわかりませんが、割とすんなり売り出すことを了承されたようなので、もしかしたら貸したお金の金額よりも査定額が低いかもしれません。 美術品を担保にした時点で、一度鑑定してもらうべきでしたね。 いくらまでの金額であれば満足できるのか、事前にしっかりと自分の中で基準を決めておきましょう。 また、美術品は、世の中の評価次第で価格が変わることもあるので、売るタイミングも重要だったります。 |
骨董品の買取に関するご相談は獏までお寄せください