宮城県仙台市の絵画買取

高く売れるだけじゃない
お客様に選ばれる理由

査定時点の最高値で買取

美術品や骨董品の相場は日々変動。市場動向をリアルタイムで把握し、査定時点の最高評価額で買取いたします。

価値を正しく見抜く査定力

累計5万点・10億円以上の買取実績。豊富な経験のある専門の査定士が作品の価値を正しく見極めて、高額買取につなげます。

  • staff01

    査定歴13年:小林
    得意分野は美術品全般

  • staff02

    査定歴6年:山本
    得意分野は九州エリアの陶磁器

  • staff03

    査定歴4年:立石
    得意分野は現代アート

  • staff04

    査定歴3年:正村
    得意分野は絵画・陶磁器

  • staff05

    査定歴2年:楜澤
    得意分野はファインアート

高額査定の裏付となる販路

美術館、愛好家、ギャラリー、オークションなど、高く評価してくれる売却先との独自のつながりがあるからこそ、お客様の大切な作品を適正以上の価格で査定することが可能です。

絵画を売却いただいた宮城県仙台市のお客様の声

  • 「立川広己-二十四番地風景」をお買取り

    立川広己-二十四番地風景

    ★★★★★

    宅配買取 宮城 女性・50代

    レビューコメント

    家の整理に伴い、立川広己の油絵を査定していただきました。ずっとリビングに飾っていた思い出のある作品でしたが、担当の方が丁寧に取り扱いながら、作家の評価や現在の市場動向も詳しく説明してくださり、安心して手放すことができました。対応も誠実でありがたかったです。

    査定士コメント

    この度は立川広己の油彩作品をお譲りいただき、誠にありがとうございました。長年大切にされていたお品にふさわしい査定ができるよう、丁寧な対応を心がけました。今後も信頼いただけるサービスを提供してまいりますので、何かございましたらいつでもご相談ください。
    楜澤

よくある質問

  • 絵画買取で査定や出張してもらうのは有料ですか?

    すべて無料です。査定や出張に関しては無料で行っているため、安心してご相談ください。こちらから代金を請求する事は一切ありません。

  • サイトに記載のない絵画・美術品の買取は可能ですか?

    もちろんです。こちらでお調べして、その時の適正価格でご提示させて頂きます。作家が不明な場合なども画像を送って頂くなど手段はございますので、LINEメールでお気軽にお問い合わせください。

  • 知人から譲り受けた絵画があるのですが、本物かどうかわからない場合でも大丈夫ですか?

    経験豊富な査定士が確認させていただきますのでご安心ください。写真や作品情報を送るだけで簡易査定できる場合もあります。

獏の想い

staff01

美術品は文化であり、後世に残すべきもの

美術品にはそれぞれの価値があり、適正な評価が必要です。専門外の業者に処分されることなく、適切な査定で次の世代へ繋ぐお手伝いをいたします。

株式会社獏代表

宮城県仙台市で買取できる絵画

宮城県仙台市の絵画買取の急上昇作家

日本画

宮城県仙台市の絵画買取に対応する店舗情報

宮城県仙台市での買取は獏にご依頼ください

絵画・美術品の買取専門店として東京都大田区に店舗を構えております。「美術品の売却は初めて」、「価値があるか分からない」等、不安に思われる方もお気軽にお問い合わせください。出張料無料・他社に負けない買取価格・営業連絡一切ナシが弊社の強みです。仙台市および近隣エリアで絵画買取・美術品買取を検討されている方は、ぜひ一度 獏 にお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・査定方法は、メール・LINE・電話の3種類からお選びいただけます。


宮城県仙台市出張・宅配買取の流れ

  1. Step01

    まずはお気軽にお問合せ下さい。

    まずはお電話メールLINEにてお問い合わせください。
    ※内容により画像(写真)で判断させていただく場合もあります。
    お問い合わせ前に作家の名前や詳細など確認していただけるとスムーズですが、何も分からなくても大丈夫です。
  2. Step02

    出張査定(無料)

    出張買取(無料)専門のスタッフが約束の日時にご訪問させていただきます。
    当日、新たに査定して欲しいものがある場合も歓迎いたしますので、ぜひご用意ください。
    ※作品によっては後日買取金額の回答をさせていただく場合もあります。
  3. Step03

    現金お支払い

    査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いします。
    当日中に作品も引き取りますので、基本的には1日で完結します。
    お振込にも対応しております。

    <必要書類>
    ※現住所が記載されているものに限ります。
    ・身分証明書 (運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証など)
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    美術品の詳細をわかる範囲でご教示ください。(作家名・サイズ など)写真を送付いただけると、より具体的な査定額のご案内が可能となります。
  2. Step02

    査定価格のご連絡

    いただいた情報を基に、おおよその買取金額をお調べしてご連絡いたします。
    査定は無料、金額にご納得いただけない場合は勿論お断りいただいて構いません。
    ※作品によっては、現物を見てからでないと判断出来かねる場合もございます
  3. Step03

    売却品を発送いただく

    査定価格にご納得いただけましたら、弊社から必要書類をお送りします。
    書類にご記入いただき、弊社東京本社宛に着払いにてお送りください。
    梱包材がお手元に無い場合、無料でお送りしますのでお知らせください。
    作品によってはお客様にご用意をお願いする場合もございますこと、予めご了承ください。
  4. Step04

    お荷物が弊社に到着

    コンディション等を確認させていただき、最終的な査定価格と登録番号を記載した「確認書」をお客様のご自宅へお送りします。
    ※最終的な査定価格にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。
    ※作品によっては返送時の送料をお客様負担とさせていただく場合がございます。
  5. Step05

    買取金額のお支払い

    必要な情報をご教示いただいた後、お客様指定の銀行口座へお振込みいたします。

宮城県仙台市で絵画で有名な作家

    • 太田聴雨(おおた ちょうう)

      宮城県仙台出身の日本画家・太田聴雨。本名は栄吉といいます。幼少の孤独を糧に、清らかな女性像や宗教画で評価を得ました。青樹会を率い、のち前田青邨に学び日本美術院賞を受賞しました。『浄土変』『お産』などが広く知られます。戦後、東芸大で後進を育て、皇居制作にも参加しました。1958年に62歳で亡くなりました。

    • 菅井梅関の墨梅(掛軸)の作品写真

      菅井梅関(すがい ばいかん)

      菅井梅関は江戸時代後期の仙台出身の画家で、仙台四大画家の一人とされています。幼いころから絵が好きで、家業を弟にまかせて画家の道に進みました。日本だけでなく中国や西洋の画風も学び、多くの人と交流を重ねました。梅の絵や山の風景画に力強さがあり、とても人気がありました。生涯独身で絵に打ち込み、61歳で亡くなりました。

宮城県仙台市の地域情報

宮城県仙台市には、魅力的な美術館がいくつかあります。今回はその中から4つの美術館をご紹介します。

 

宮城県美術館
〒980-0861 宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
1981年に開館した県立の美術館で、明治以降の日本画・洋画・版画・彫刻・工芸を幅広く収蔵しています。

 

仙台万華鏡美術館
〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭松場1-2
1999年に開館した「万華鏡」をテーマにした美術館で、約1,000点もの万華鏡を展示しています。

 

東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館
〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1
染色芸術の分野で人間国宝にも指定された芹沢銈介氏の作品を中心に、日本・海外の工芸コレクションを収蔵しています。

 

秋保の杜 佐々木美術館&人形館
〒982-0242 宮城県仙台市太白区秋保町境野字中原128-9
画家・佐々木正芳氏が設立した美術館と人形館の複合施設で、作品とともに幻想的な人形展示も楽しめます。

 

仙台市の美術館は、地域文化や国内外アートを楽しめる場です。ぜひ訪れて、豊かな芸術に触れてみてください。