切手

獏で買取できる
切手関連のカテゴリ



査定士紹介

  • 小林 査定歴:13年 得意分野:美術品全般

    美術品・芸術品とは文化です。しかるべき状態で後世へ残すべきだと考えております。人それぞれ美術品に対しての好みや熱量は異なる事が多く、最も悲しいのは専門外の業者に処分依頼をしてしまうケースです。 詳しくみる
  • 山本 査定歴:5年 得意分野:九州エリアの陶磁器

    私には業務の中で大切にしている考え方があります。それは、「作品だけでなくお客様の思い出もお取り扱いしている」という事です。何気ない風景画や人物画が実はお客様にとっては思い出の場所だったり、ご家族を投影したものだったりします。それを手放されるという事は非常に苦しいことかと思います。 詳しくみる
  • 楜澤 査定歴:1年 得意分野:ファインアート

    小学生の頃にモーリス・ユトリロの≪コタン小路≫という作品に魅せられて絵画に関心を持ち始め、学生時代は西洋美術史を専攻しておりました。 美術館や画材・額縁店でのアルバイトを経て一度は教育関係の職に就いたのですが、やはり美術に関わるお仕事をしたいという思いが強く、獏に入社をして現在に至ります。 詳しくみる
  • 正村 査定歴:2年 得意分野:絵画・陶磁器

    美術品が昔から大好きで、縁があり美術品の買取専門店でお仕事をさせていただいております。 日々多くのお問合せやさまざまな作品やお客様と出会う中で気づき、私が大切にしていることがあります。 詳しくみる
  • 立石 査定歴:3年 得意分野:現代アート

    美術品に携わる仕事を始めてまず感じたのが、単に商品の売買を行う仕事ではないというところでした。 ほとんどの方にとって当てはまることだと思いますが、私もこの仕事をしていなかったら絵画や茶道具、骨董品などに触れることは少なかったと思います。 詳しくみる
  • 金久 査定歴:2年 得意分野:油絵・版画

    美術品に携わる仕事は、単なる商品の売買ではなく、お客様の人生や歴史に触れる貴重な機会であると強く感じます。絵画や茶道具、骨董品など、一つ一つの作品には、作り手の想い、持ち主の思い出、時代背景などが込められており、それらを丁寧に読み解き、お客様に最適な提案をすることが求められます。 詳しくみる

取り扱い作家一覧

取り扱い作家一覧

切手買取対応エリア

全国で出張買取を行っています
お気軽にお問い合わせください

東京・愛知・大阪・広島・福岡に店舗を構え、日本全国で買取を行っています。
迅速な対応を心がけておりますので、是非お気軽にご相談ください。
美術品を押し入れに閉まっている・お部屋に飾っている状態でも大丈夫です。

出張料金は
無料です!
お気軽にご連絡
ください!

店舗情報


買取方法・流れ


  1. Step01

    まずはお気軽にお問合せ下さい。

    まずはお電話メールLINEにてお問い合わせください。
    ※内容により画像(写真)で判断させていただく場合もあります。
    お問い合わせ前に作家の名前や詳細など確認していただけるとスムーズですが、何も分からなくても大丈夫です。
  2. Step02

    出張査定(無料)

    出張買取(無料)専門のスタッフが約束の日時にご訪問させていただきます。
    当日、新たに査定して欲しいものがある場合も歓迎いたしますので、ぜひご用意ください。
    ※作品によっては後日買取金額の回答をさせていただく場合もあります。
  3. Step03

    現金お支払い

    査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いします。
    当日中に作品も引き取りますので、基本的には1日で完結します。
    お振込にも対応しております。

    <必要書類>
    ※現住所が記載されているものに限ります。
    ・身分証明書 (運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証など)
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    美術品の詳細をわかる範囲でご教示ください。(作家名・サイズ など)写真を送付いただけると、より具体的な査定額のご案内が可能となります。
  2. Step02

    査定価格のご連絡

    いただいた情報を基に、おおよその買取金額をお調べしてご連絡いたします。
    査定は無料、金額にご納得いただけない場合は勿論お断りいただいて構いません。
    ※作品によっては、現物を見てからでないと判断出来かねる場合もございます
  3. Step03

    売却品を発送いただく

    査定価格にご納得いただけましたら、弊社から必要書類をお送りします。
    書類にご記入いただき、弊社東京本社宛に着払いにてお送りください。
    梱包材がお手元に無い場合、無料でお送りしますのでお知らせください。
    作品によってはお客様にご用意をお願いする場合もございますこと、予めご了承ください。
  4. Step04

    お荷物が弊社に到着

    コンディション等を確認させていただき、最終的な査定価格と登録番号を記載した「確認書」をお客様のご自宅へお送りします。
    ※最終的な査定価格にご納得いただけない場合はキャンセルも可能です。
    ※作品によっては返送時の送料をお客様負担とさせていただく場合がございます。
  5. Step05

    買取金額のお支払い

    必要な情報をご教示いただいた後、お客様指定の銀行口座へお振込みいたします。
  1. Step01

    電話/LINE/メールにてお問い合わせください

    完全予約制となりますので、まずお問い合わせをお願いいたします。
    美術品の詳細や、来店希望店舗・来店希望日時をお知らせください。
    内容によっては、この時点でおおよその買取金額をお伝え出来ます。
    【電話問合せ先】0120-89-0007(通話料無料)
    【店舗所在地】
    東京店:東京都大田区大森北3-5-7ロイヤルビル1階 詳しくはこちら>>
    大阪店:大阪市中央区内平野町1-1-5 西大手前ビル103号 詳しくはこちら>>
    福岡店:福岡市博多区諸岡2-4-1大和ビル103 詳しくはこちら>>
  2. Step02

    店舗へ美術品をお持ち込みください

    ご予約日時に、売却を検討されている美術品を店舗へお持ちください。
    ※売却時には身分証明書が必要です
    現住所が記載されている運転免許証・マイナンバーカード・保険証・パスポート等をご持参ください
    ※駐車場のご用意はございません。恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。
    なお、福岡店は専用駐車場がございますので、ご希望のお客様はご案内いたします。
  3. Step03

    査定価格をご提示

    美術品を拝見し、査定価格をお伝えします。
    当日に売却せず、一旦お持ち帰りいただくことも可能です。
    ※作品によっては査定価格のお伝えが後日となる場合もございます
  4. Step04

    買取成立 お支払い

    査定価格にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払いいたします。
    お振込みも対応可能です。
  1. Step01

    お申込み

    まずはお電話・メール査定・LINE査定からお問い合わせ下さい。
    作品画像や詳細を合わせてお送りいただけますとスムーズにやり取りできます。
    まったく分からなくても問題ございません。
  2. Step02

    簡易査定

    いただいた情報をもとに大まかな落札予想金額をご提案させていただきます。
    オークションという性質上、希望的観測ではなく相場通りの金額でご提案させていただきます。

    鑑定書の取得が必要な作品の場合は当社で代行も承っております

  3. Step03

    作品のお預かり

    簡易査定にご納得いただけましたら作品をお預かりさせていただきます。
    出張・お持ち込み・宅配にて対応しております。
    お住いのエリアや作品の内容によってご相談させていただきます。
  4. Step04

    代行契約

    現物を拝見させていただき作品コンディション等をチェックさせていただきます。
    その後、具体的な最低落札価格を設定させていただきます。
    最低落札価格に満たない場合はご返却させていただきます。
    ご納得いただけましたら契約書を交わさせていただきます。
  5. Step05

    業者間オークションへ出品

    契約書通り進めさせていただきます。

    オークションにより強みのジャンルが異なるため、作品によっては別日になるケースもございます



  6. Step06

    お支払い

    落札金額から手数料を差し引いた金額をお支払いさせていただきます。

    具体的な手数料は下記を参照ください


    お振込みの場合はオークション終了後3営業日以内にご入金させていただきます。

切手のよくある質問

  • どのような切手が買取対象ですか?

    未使用の普通切手、記念切手、シート切手、特殊切手など、様々な種類の切手が買取対象となります。バラ切手も可能です。

  • 切手の価格はどのように決まりますか?

    発行年数、種類、額面、希少性、状態などによって評価されます。高額な切手はプレミア価格がつくこともあります。

  • 切手に汚れなどがありますが、買取可能ですか?

    汚れがある切手も買取可能な場合がありますが、汚れの程度によっては価値が下がることがあります。まずはご相談ください。

  • 切手1枚からでも買取可能ですか?

    額面以上の価値を持つものがあれば、喜んで買取いたします。まずはお気軽にご相談ください。

  • 切手の買取で注意することはありますか?

    偽造切手に注意が必要です。信頼できる買取業者を選ぶことが大切です。

  • 古い切手でも価値があるのでしょうか?

    古い切手でも、希少性や保存状態が良好であれば高い価値が付くことがあります。一度ご相談ください。

  • 現行の切手でも買取可能ですか?

    現行の切手でも買取は可能ですが、額面以上の買取は難しい場合が多いです。

切手の買取相場

2024年8月現在

作家名 モチーフ 買取相場
不明 普通切手 額面の50~80%
不明 赤猿 5~20
不明 毛主席(毛沢東) 数千~数
不明 梅蘭芳舞台芸術 8種 数十
不明 中国切手 数百~数十
不明 見返り美人(1948年シート) 1~2

切手を高く売るポイント

保存状態の良さを保つ

切手の価値は保存状態に大きく関係します。色褪せ、折れ、破れがない、できるだけ原状に近い状態の切手が高く評価されます。保存する際は、水気や直射日光を避け適切な環境での保管が必要です。

シート状で査定に出す

切手を売却する際には、シート状態での提出が推奨されます。シートの完整性が保たれていると、品質が高いと評価され、バラの切手に比べて高価買取の可能性が高まります。特に古い切手の場合、細心の注意を払って扱うことで、一枚でも欠けてしまうと全体の価値が下がるリスクを避けられます。

希少性が高い切手

発行年が古い、特に昭和30年代後半からの切手ブーム時に発行された切手は、プレミアがついていることが多く、高価買取の期待が持てます。この時期の切手は、希少性が高く評価されるため、査定に出すことで思わぬ高価格がつく可能性があります。

作家やシリーズの評判を理解する

特定の作家によるデザインや、人気のあるシリーズの切手は、コレクターからの需要が高く、高価で買い取られる可能性があります。切手の背景情報や、その作家の評判などを調査し、査定時に情報提供することが有効です。

バラの切手は台紙に貼る

バラ切手を台紙に貼って売る方法は、特に大量の郵便を企業が出す際の別納郵便として利用価値が高まり、買取価格が上がる可能性があります。A3サイズの紙に切手を「10列×5行」で整えて貼り、50枚のシートを作成するのが一般的です。この方法は、品質管理にも役立ち、破れた切手が混ざらないよう注意することで買取をスムーズに行えます。

切手の今後の動向

2024年現在、切手コレクターの数減少に伴い、切手買取市場全体において活発な動きは落ち着きを見せております。特に、希少価値の高い切手や珍しい切手以外は、以前と比べて価格が下落傾向にあります。現行の切手に関しましては、バラ切手よりもシート状態の方が高値で買取される傾向が強いです。

切手とは?特徴・歴史をご紹介

定義

切手は、手紙や荷物を送るときに、郵便局が受け取った料金を示す小さな紙片です。これを封筒やはがきに貼ることで、送りたい場所まで運んでもらえます。世界中にはさまざまなデザインの切手があり、風景や動物、有名人など、いろいろな絵が描かれています。集める人も多く、趣味として切手を楽しむことも可能です。切手を通して、その国の文化や歴史を知るきっかけにもなります。

特徴

切手は、郵便物を送る際に必要な小さな紙片で、大きく分けて普通切手と特殊切手の二つがあります。普通切手は日常的に郵便料金を支払うために使用され、さまざまな額面があります。一方、特殊切手は特定のイベントや記念日に合わせて発行され、そのデザインにはそのイベントの意義や歴史が反映されています。例えば、オリンピックの開催や有名な美術展の記念に発行される切手は、集める楽しみもあります。これらの切手を通じて、郵便を送る楽しさだけでなく、文化や歴史に触れることができます。切手を選ぶときは、送る内容や目的に合わせて、最適なものを選びましょう。

歴史

切手は、人々が手紙や荷物を遠くに送る手段として長い歴史を持ちます。最初の切手は1840年、イギリスで発行された「ペニー・ブラック」と呼ばれる切手です。これは世界で初めての切手であり、以後、世界中の郵便システムで広く使われるようになりました。日本では、明治時代の初期に近代郵便制度が導入され、その際に日本独自の切手も誕生しました。この制度は、人々が手紙を安心して送れるようにするため、そして郵便を通じて情報が迅速に伝わるようにするために重要でした。切手のデザインは多種多様で、国の文化や歴史、自然の美しさなどを反映しています。これにより、切手は単なる郵便料金の支払い手段を超え、その国のアイデンティティを象徴するものとなり、集めることが趣味となる人も世界中にいます。

日本初の切手、竜文切手とは?

日本で最初に発行された切手は、明治4年(1871年)に登場した「竜文切手」です。この切手は、左右に向かい合う竜の図柄が特徴で、その姿から「竜文切手」と名付けられました。竜文切手は、日本の近代郵便制度の始まりを告げる重要なアイテムであり、その額面は「文」単位で表示されています。例えば、「銭四十八文」「銭百文」「銭五百文」といった異なる額面の切手がありました。
この歴史的な切手のデザインを手がけたのは、京都生まれの銅板画家、松田敦朝です。彼は以前、明治政府が発行した「太政官札」の製作に携わった経験があり、その技術を生かして竜文切手をはじめとする紙幣や証券のデザインを担当しました。
竜文切手の発行は、日本における郵便制度の新たな時代の始まりを象徴していますが、新貨条例の制定に伴い貨幣単位が「円」「銭」「厘」へと変わったことから、竜文切手の役割は終わりを迎えました。その後は「竜銭切手」や「桜切手」といった新しいデザインの切手が発行されるようになりました。
竜文切手や竜銭切手は、その発行数や現存数が少ないため、今日でもコレクターの間で高い価値があります。これらの切手を通じて、日本の郵便制度の歴史や文化を知ることができるのです。

高価買取されやすい切手の種類

    • 中国切手

      中国切手は、特に文化大革命時代(1966-1976年)の希少性から高価買取が期待できます。この時期、切手収集が禁止され多くの切手が散失したため、現存する切手は非常に少ないです。特に赤い背景に猿が描かれた「赤猿切手」や毛沢東が描かれた「文化大革命切手」が有名で高値で取引されます。偽物も多いので、売却の際は信頼できる専門業者を選びましょう。

    • シート状態の切手

      シート状態の切手は、バラの切手に比べて高価買取されやすいです。理由の一つは、シート状態の切手は傷や汚れが少なく、状態が良いからです。さらに、シート状態の切手はバラの切手よりも数が少なく、希少性が高いです。そのため、コレクターにとっては特に価値があります。また、シート状態の切手は整理しやすく、収集が楽な点も魅力です。

    • コンディションが良好

      コンディションが良好な切手は、高価買取されやすいです。理由の一つは、状態の良い切手は傷や汚れが少なく、希少性が高いからです。時間が経つと切手は劣化しやすいため、ダメージが少ない切手は貴重です。また、コレクターにとって状態の良い切手は価値が高く、コレクションとして魅力的です。そのため、高値で取引されることが多いです。

切手のお役立ち情報

記事一覧

獏で買取できる商品一覧

切手買取は獏にご依頼ください

切手の価値は、その種類や保存状態によって大きく異なります。特に希少な切手や歴史的価値のある切手は、高価買取の対象になることが多いです。当社では、専門の知識を持つ査定士が一枚一枚丁寧に査定し、切手が持つ真の価値を見極めて最適な価格をお伝えします。
切手を売却する際、多くの方が心配されるのが、「どれくらいの価値があるのか分からない」という点です。私たちの会社では、そのような不安を解消するために詳しい説明と透明性の高い査定プロセスを心がけています。切手の買取に関するどんな疑問もお答えしますので、是非、お気軽に美術品買取専門店『獏』へご相談ください。